楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

予断を許さないトランプ相場!週末もドル売り祭りとなるか?[井口喜雄]

トレイダーズ証券の井口喜雄による【Dealer’sEYE】をお届けします。

今週はスピーチウィークとなっており、週末にかけては18日にイエレンFRB議長、19日にドラギECB総裁、20日にトランプ大統領就任演説と今年のモメンタムを確認するうえで大事な週になります。米ドル/円は20日のトランプ大統領就任演説を控え慎重にならざるを得ず上値の重い展開が予想されます。

トランプ大統領就任演説前までは米ドル/円は巻き戻しの動きに警戒

トランプ氏は昨日WSJインタビューにて「ドルが強すぎて米企業が競争できない」と遂にドル高を牽制してきました。大統領就任演説前のこのタイミングでドル高警戒を仕掛けてきたことを考えると、明後日の大統領就任演説でもこの内容を改めて織り込んでくる可能性はありそうです。

仮に講演内容が、巨額のインフラ投資や減税など経済政策に対して具体案がなく、ドル高牽制など保護主義を全面に打ち出し、通貨安戦争参戦が意識されるようだと米ドル/円は一気に巻き戻されます。トランプラリーが100円付近から始まったことを考えれば110円割れは回避できないでしょう。

一方、11日の記者会見で経済政策へ具体的な話がなかったため、今回は経済政策が中心となるシナリオも考えられます。経済政策のみで保護主義的側面が見えなければ、米ドル/円は再度118円を目指してトランプラリー再開となる可能性も否定できません。

経済政策と保護主義がどちらよりになるかが今回のポイントとなり、その見極めにかかっています。現時点ではどちらもありそうです。直近の言動や、ツイートを見ているとやや保護主義的な内容が多くなりそうなので下方向に軸足はおきますが、どちらか一方に偏ったポジションは危険なので、ポジションはスクエアで臨みます。講演内容を確認してから後追いしてポジションを構築しても遅くはないと思っています。

FOMCメンバーもドル高牽制か!

今日と明日の2回にかけてイエレン議長の講演が予定されています。イエレン議長の講演に先駆けて昨日ダドリーNY連銀総裁の発言がありましたが、その内容は「最近のドル高は物価に下方圧力を加える」としてドル高をけん制してきました。トランプ氏に続きダドリーNY連銀総裁までもがドル高牽制発言をしてきたため、イエレンFRB議長もこの流れを踏襲せざるを得ないでしょう。そうしたなか、シカゴIMMの円売りポジションは依然として10万枚ほど溜まっていますので、投売りになった際は、大きく下落する可能性があります。イエレンFRB議長の発言に対しても下値警戒姿勢を幾分強めておくのが賢明です。

今週のテクニカル分析

米ドル/円は7営業日続落でそろそろ反発と考えたくなりますが、値ごろ感でポジションをとると危険かもしれません。

日足一目均衡の遅行スパン(紫線)は実線を下抜けたことで下値拡大のサインが見て取れるほか、5日移動平均(黄線)もきれいにワークしており、テクニカル的にも売り目線になります。反発局面では5日移動平均をレジスタンスとして戻り売りが有効と考えています。

【ご注意】

※記載の内容は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。

※投資に関する最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願い致します。

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性を保証するものではございません。

※当サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、トレイダーズ証券及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。

※いかなる目的を問わず本情報の複製、転送及び販売を固く禁じます。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい