スポンサーリンク

月刊 FX攻略.com 2018年6月号
発売:2018年4月21日(土)<毎月21日発売>
定価:[紙版] 800円 / [デジタル版] 720円
スポンサーリンク
Contents
全国の各書店でお買い求めいただける他、各種ネット書店でお買い求めいただけます
巻頭特集 1時間で勝つ!!基礎と応用とスキャル
- Q1 FXのメリットを教えてください
- Q2 FXのリスクをおしえてください
- Q3 FXとはどんな取引ですか?
- Q4 FXの取引を始めたいのですが、何が必要ですか?
- Q5 FXをやるためには、どんなパソコンがお勧めですか?
- Q6 スマホでもトレードはできますか?パソコンと違いますか?
- Q7 FXと株式投資の違いを教えてください
- Q8 運用資金は多い方が良いですか?
- Q9 初心者はいくらからFXを始めたら良いでしょうか
- Q10 FXはどうやったら利益を出すことができますか?
- Q11 差金決済取引ってどんな取引ですか?
- Q12 ロングとショートってどういう意味ですか?
- Q13 円高・円安ってどういうことですか?
- Q14 通貨ペアって何ですか?
- Q15 レバレッジの仕組みがよく分からないのですが…
- Q16 どのようなトレードスタイルがありますか?
- Q17 スキャルピングのメリットデメリットを知りたいです
- Q18 スキャルピングで勝つためにはどんな技術が必要ですか?
- Q19 スキャルピングで結果を出すために必要な環境は?
- Q20 裁量取引ってどんな取引ですか?
- Q21 自動売買ってどんな取引ですか?
- Q22 世界三大市場ってどこのことですか?
- Q23 pip(s)ってどういう意味ですか?
- Q24 スプレッドって何ですか?
- Q25 lot(ロット)とは何かの単位ですか?
- Q26 テクニカル分析って何ですか?
- Q27 ファンダメンタルズ分析ってどんな分析方法ですか?
- Q28 ファンダメンタルズとテクニカル、どちらから学ぶべきですか?
- Q29 代表的な経済指標は?
- Q30 勉強になるFXのニュースサイトを教えてください
- Q31 真剣にFXを勉強するつもりです!推薦図書を教えてください
- Q32 ローソクの足の見方がよく分かりません
- Q33 相場の変動にはどのような動きがありますか?
- Q34 トレンド相場の見分け方を教えてください
- Q35 トレンドフォロー(順張り)って何ですか?
- Q36 逆張りって何ですか?
- Q37 トレンドラインの引き方を教えてください
- Q38 レンジ相場の特徴を教えてください
- Q39 抵抗って何ですか?
- Q40 損切りって何ですか?
- Q41 損切りラインはどこらへんに設定したら良いの?
- Q42 指値と逆指値って何ですか?
- Q43 代表的な予約注文方法を教えてください
- Q44 押し目買いと戻り売りって何ですか?
- Q45 ブレイクアウトって何ですか?
- Q46 チャートパターンって何ですか?
- Q47 みんなが使っている有名なテクニカル指標は?
番外編 実戦的スキャルトレードアイデア
- ① ボリンジャーバンドの−2σを押し目に再度上昇するタイミングを狙い打ち
- ② ダブルボトムのネックラインブレイクから本格的な上昇トレンドが始まった!
- ③ 中期的な移動平均線でトレンドを定義しMACDのサインでエントリーする!
- ④ 相場の過熱感を教えてくれるRSIを利用し適切なタイミングで利益を確定する
- ⑤ 移動平均線でトレンドを確認しつつ平均足の陽転・陰転でシンプルにトレード
- ⑥ ボリンジャーバンドのスクイーズからエクスパンションする局面を狙う
自分の勝ち方は自分だけが作れる! オリジナル手法を開発する手順
- デモトレードでたっぷりフォワードテスト
- 手法の検証をするならForexTester2がお勧め
テクニカル分析講座
- 3大通貨の未来を予測するテクノ&ファンダ分析 レンジ相場のブレイク予測と目標値幅の設定法 佐藤正和(外為オンライン・シニアアナリスト)
- MACDを理解する その4 マックス岩本(中卒認定テクニカルアナリスト)
\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/
注目記事
- 相場で生き残るためのテクニカル特化型戦略 値動きが全てのテクニカルのベース 田向宏行(専業トレーダー)
- 月足トレードで生きてます 長期トレードで日々利食いする方法 ゆったり為替(専業トレーダ)
- SGFX 2丁目系トレーダーもってぃーのスーパーがっちりFX初心者講座 テクニカルでまず覚えること もってぃー(兼業トレーダー)
- MT4を用いて自動売買にチャレンジ!! はじめよう!EA生活 EAとは? 柿澤真正(専業トレーダー)
- 山中康司 15000文字インタビュー テクニカル分析のエキスパートが思う山勘と教科書と星の位置関係 山中康司(為替アナリスト)
有名トレーダーの成功「私」考
- FXのルールが私の投資哲学 香澄ケイト(為替ジャーナリスト)
- 私が取引するFX以外の金融商品 不動修太郎(国際エコノミスト)
- 私が見た、成功する人・失敗する人 村居孝美(エクセレントホース代表)
国際経済・金融の真相
- テーマは成長率と金利格差からリスク回避の動きへ 太田二郎(FXストラテジスト)
- 本音はどっち?ドルは強いのがいいのかそれとも弱いのがいいのか 森晃(エコノミスト)
- 米中貿易戦争懸念台頭でもFRBは静観を決め込む理由 安田佐和子(三井物産戦略研究所北米担当研究員)
- 天候相場を迎えるトウモロコシ 佐藤りゅうじ(エイチスクエア代表)
- これからの外国為替場の行方 田嶋智太郎(経済アナリスト)
コラム
- もっと知りたい!為替のきほん トレンド・イズ・フレンド 水上紀行(バーニャ マーケット フォーカスト代表)
- 本当にお金を稼げるファンダメンタルズ分析 相場の流れが丸裸になる情報源(後編) 雨夜恒一郎(金融アナリスト)
- 元為替ブローカーから学ぶ売買プランの作り方 三波動の考え方を取り入れたドル円相場分析⑦ 浅野敏郎(兼業トレーダー)
- 三井智映子といっしょにお勉強♪出るFX用語 【リスクオン・リスクオフ】【VIX指数】 三井智映子(フィスコ マーケットレポーター)
- Dealer’s EYE 現役為替ディーラーが何でも答えます!みんなのQ&A 井口喜雄(トレイダーズ証券市場部ディーリング課)
- FXオプション取引 基本と戦略 FXオプションの主要取り扱い会社 大西洋平(金融ジャーナリスト)
- モバイルトレード最前線 ツーコニア
- Bitcoin Geek~オタク視点でビットコインを考察~ 佐々木徹(ファム代表)
- 世界一手取り足取りな仮想通貨のはじめかた 発行上限といろいろな仮想通貨 ボリ平(専業トレーダー)
- ALL外為比較からのFX基礎情報 仮想通貨を斬る その2 土井政博(SBIホールディングス投資情報比較サイト事業部)
- 投資の世界は「守備」が大切 高橋慶行(投資の学校代表)
- 言いたいことをきちんと伝えよう 中里エリカ(デューカスコピー・ジャパン・マーケティング部長)
- 2018年注目の通貨は? 大橋ひろこ(フリーアナウンサー)
- 相場の「福の神」のFX投資家のための少額株式投資術 藤本誠之(SBI証券客員マーケットアナリスト)
- Exciting米国株~アーリーリタイヤを目指す!!~ 日本株vs米国株 三菱UFJフィナンシャル・グループvsウェルズ・ファーゴ 福島理(マネックス証券)
FX会社記事
- セントラル短資FX セントラル短資FXの新生PCWeb取引画面で快適トレード!
その他
- FXで稼げるヒントが満載!スマホでも聞けるラジオ番組「トレードパーティ♪」
- 生の声を聞いてみた!現役トレーダー意見調査
- 主要各国の政策金利
- プレゼント
- LINE@×FX攻略.com 友だち募集中!!
- 経済指標カレンダー
- 編集後記・次号予告
- FXのテクニックが身につく限定電子ブックを無料ゲット!
[no_toc]

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |