楽天MT4新規口座開設
インタビュー

「スキャルピングの伝道師」為替鬼 8000文字インタビュー 「FX黎明期の裏話とスキャルピングの夢と現実」

●聞き手:鹿内武蔵(編集部)

レバレッジ400倍でも超コストのFX業界黎明期

鹿内 まず、FX業界黎明期のお話を聞かせていただけますか。この雑誌は2008年の創刊ですが、為替鬼さんはそれ以前からFXをやられていたとか。

為替鬼 そうですね。私がFXを始めたのは2001年の終わりくらいです。

鹿内 FXが日本国内で解禁されたのは1998年ですから、かなり早いタイミングで参入されたんですね。

為替鬼 そういうことになりますかね。それまでは株をやっていたんですが、FXをやってみて超少額で参入できることにまず衝撃を受けました。なんだかんだいって、本腰を入れて株の取引をしようと思ったら、500〜1000万円は必要になるじゃないですか。それなのにFXの場合なら、僅か数十万円でトレードができます。こんな世界があるんだなと、カルチャーショックを受けましたよ。

鹿内 株の取引とは全く違う世界だったんですね。株でも稼いでらっしゃったんですか?

為替鬼 株には良い思い出がありません。当時予備校の講師をしていたので給料は良くて、有り金全部を株に突っ込んでは負け、追証を求められ、というサイクルでした。

鹿内 FXの実績から考えると意外ですね。というか、予備校の講師はそんなに高給取りなのですね。

為替鬼 人気商売ですからね。若くても人気のある人なら、20代でも年収1000万円が当たり前の世界です。東進ハイスクールの林先生なんか、軽く数億円は稼いでるんじゃないですか。

まあ、それはいいとして、とにかく株ではぜんぜん勝てなかったですね。認知的不協和理論というんですが、人間は嫌なことから目を背けるんです。含み損がひどくなってくると、あえて見ないようになりました。株ではトータルで数千万円はやられてますね。

鹿内 そこからFXの世界に参入するわけですが、あの時代のFX業界はどんな感じだったんですか?

為替鬼 当時のレバレッジは400倍くらいの会社が多く、おおむね横並びでした。

鹿内 400倍、全く想像がつきません。レバレッジが10倍に規制されようとしている今とは、もはや違う世界ですよね。

為替鬼 今のレバレッジ25倍で、ドル円が100円のときに1万通貨を取引しようとすると、4万円の証拠金が必要じゃないですか。でもこれが400倍なら、たった2500円で1万通貨取引ができます。10万円の資金で、10枚、20枚とポジションを持つことも可能でした。

鹿内 それが今なら、同じ条件でも1枚か2枚が限界です。そしてレバレッジが10倍になれば、資金10万円では1万通貨取引ができないことになります。

為替鬼 夢がありましたよね。高いレバレッジがかけられると、技術のある人はあっという間に資産を爆発的に増やします。もちろん技術がない人は、あっという間に退場になってしまいますけどね。あと、ハイレバだと、技術や経験がない人でも、運が良ければ短期間で爆発的に儲けるケースもよくありました。

鹿内 今のFXとはまるで別の商品のようですよね。

為替鬼 ただ、あの時代は取引コストが高かったです。ドル円のスプレッドが4pipsで、さらに1万通貨あたり片道500円、往復で1000円の外付け手数料がかかるなんてのは普通でした。これはつまりスプレッドが14pipsということになりますから、今では考えられない高コストです。

鹿内 そこまで手数料が高いなら、スキャルピングは厳しいのでは?

為替鬼 そうです。トレードを始めたころは、スキャルピングという発想はなかったですね。今でいうところの、デイトレードやスイングトレードをしていました。

鹿内 スキャルピングをするようになったきっかけは何でしょうか。

為替鬼 一つの契機となったのが、米国のFX業者を使うようになったことです。ここはドル円のスプレッドが1pipだったんです。それまでの国内業者と比べると、格段に低コストですよね。

鹿内 スキャルピングも可能な条件ですよね。

為替鬼 ただ、そこの業者はひどいところで、ある日いきなり倒産するという連絡が来たんですよ。で、その業者を使っていた投資家を募って集団訴訟を起こすことになり、自宅に電話帳みたいな厚さの書類が送られてきました。中身はもちろん全部英語。私は帰国子女なので英語は分かりますが、それでも全部読むことはできなかったです。それで最後の方をちょろっと読んで、サインをして返送したら、後から入金していた額の6割くらいが返金されました。

鹿内 分別管理が義務づけられている日本のFX会社ならあり得ないことですよね。

為替鬼 そのあと、さらに衝撃的なことがありました。そのFX会社が近く倒産すると知ったときから、サポートの電話にクレームを入れていたんですね。日本人のスタッフが対応するのですが、何度も連絡していたから声を覚えるわけですよ。それからしばらくして、その倒産した会社を買収したFX業者に電話をしてみたら、同じ人がサポートの電話に出るわけです。聞いてみたら、スタッフはみんなそのまま買収した会社で働いているのことでした。なんだこの業界は、と思いましたよ(笑) 良い経験にはなりました。

勝っているFXトレーダーは2パターンしかいない

鹿内 スキャルピングは、デイトレードやスイングトレードなど他の投資スタイルと比較して、どのようなメリットがありますか?

為替鬼 優位性ということで考えると、いくつもありますよ。まずはポジション保有時間が短いことです。私はFXにおいて、時間とはリスクであると考えます。トレードは、新規にポジションを持ち、それを決済することで完結します。よって、ポジションを持っている状態は、まだトレードが完結していない、いわば不安定な状態です。極端な例でいえば、ポジション保有中に北朝鮮がミサイルを発射、それが国土のどこかに着弾しようものなら、その時点でのトレードの計画は全て台無しになります。これが時間がリスクであるという考え方のベースになります。

鹿内 確かにスキャルピングはポジション保有時間がとても短いですよね。

為替鬼 そうです。スキャルピングは、そういう意味でのリスクが最も低い運用スタイルです。

あとは、資金効率の良さですね。一回のトレードの利益も損失も小さいため、トレード枚数を大きくしても大丈夫、というかデイトレやスイングなどと比べ、大きくするべきです。そして一度のトレードが分単位で完結するため、すぐに次、次とトレードチャンスが訪れるので、技術さえあれば、どんどん資金を増やしていくことができます。私は今、一か月間で主宰するスクールの生徒たちと50万円を200万円に増やすチャレンジを毎月しており、かなり達成できているのですが、これはスキャルピングでないと無理です。スイングトレードでこんなに増やすことはできません。

鹿内 恐るべき増加スピードですね。ただ、それはかなりレバレッジをかけられないと厳しいのでは?

為替鬼 おっしゃる通りです。短期トレードは高いレバレッジがかけられないと、魅力は半減します。

何にせよ、あのウォーレン・バフェットですら、一年間に20%のリターンを目標にしているわけですから、スキャルピングには夢がありますよね。私はスキャルピングで一日に8%増やすことを目標にしていますが、中長期のスタイルではこの目標は絶対に達成できません。枚数を張れませんし、トレードのチャンスもスキャルピングほどは多くないからです。

鹿内 それ以外にもスキャルピングの優位性はありますか?

為替鬼 運の要素が少なく、技術で勝負がほとんど決まる点ですね。FXの分析って、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析に大別されるじゃないですか。そのうち、ファンダメンタルズ分析は、スキャルピングには基本的に不要です。重要な経済指標や要人発言のスケジュールはチェックしますが、ファンダメンタルズ的な需給の強弱はトレードの参考にしません。というか、悠長に分析している暇はありません。テクニカル分析、つまりほぼチャート分析のみでトレードをすることになります。

ところで、ファンダメンタルズ要因による相場の上げ下げは、局所的に見ると運の要素が大きいです。雇用統計で上に行くか、下に行くかは、どれだけ頑張って分析しても、結局はそのときにならないと分からないじゃないですか。もっといえば、北朝鮮がミサイルを発射したり、トランプ大統領が爆弾発言したりといった部分も、もちろんファンダメンタルズ要因になりますが、これらのタイミングを事前に予測することはできませんし、そのときに相場がどちらに進むかも分かりません。結局これらは運であるともいえます。

トレードはポジション保有時間が長くなるほど、ファンダメンタルズ要因の影響が大きくなりますが、これはつまり運の要素が増えることと同じ意味です。ポジション保有時間が短いスキャルピングは、運の影響がほとんどゼロである運用といえます。

鹿内 運、不運ですか。確かにデイトレやスイングで、予想外のファンダメンタルズ要因で急騰したり急落して、利食いできたり、損切りになったりすることはよくあります。

為替鬼 一つ面白いデータがあります。私は過去に証券会社でディーラーをやっていたこともあるのですが、利益を出しているトレーダーのタイプは二種類しかないんです。鹿内さんは何だと思いますか?

鹿内 えーと、難しい質問です。順張りしているタイプ、資金が多いタイプ、とかですか?

為替鬼 なるほど。それもまた面白い発想ですね。答えは、超短期トレーダーと超長期トレーダーです。つまりスキャルピングをやっている層と、ポジショントレーダーと呼ばれる超長期トレードをしている層しかほとんど勝っていないのです。その中間にあたるデイトレードやスイングトレードで、ある程度の期間継続して儲けている人はほぼいませんでした。

鹿内 それは意外です。儲けているデイトレーダーはほとんどいないんですね。

為替鬼 そうなんです。ポジショントレーダーは、自分の狙う展開になるまで何年でも待てる層です。つまり資金力がある。なので、鹿内さんの二つ目の解答はある意味正解ですね。資金と心に余裕がなければ、なかなか中長期保有はできないですよ。こういった層は、今すぐに勝たなくても困らない、といった一面も持っています。

結局のところ、中期的なトレードは運任せの部分があるんでしょうね。ずっと幸運が続くことはないので、勝ち続けることも難しいです。

そもそも普通の人間はトレードに向いていない

鹿内 為替鬼さんから見て、どんなタイプの人がスキャルピングに向いていますか?

為替鬼 スキャルピングはとにかく短い時間で判断して行動しなければいけませんから、資産運用でありながらかなりスポーツに近い部分があります。アスリート的といいますか。なので、ある程度の反射神経や動体視力は求められますね。

鹿内 アクションゲームのような部分はありますよね。

為替鬼 あとは、一定のITスキルも欲しいです。パソコンをスムーズに動かせるのは当たり前で、MT4の設定や操作に手間取っている段階なら、まず最低限のIT慣れから始めた方が良いですね。

鹿内 スマホでもスキャルピングはできますか?

為替鬼 私はトレードが大好きですから、電車での移動中とかスマホでもトレードしてしまいますが、基本的にはお勧めできません。MT4のチャートでしっかりシグナルを待ってからエントリー、決済をしないと勝てないですよ。

鹿内 メンタル面での条件はありますか?

為替鬼 ある程度メンタルが強いというか、根性がすわってないと厳しいかもしれません。殴られたら殴り返す的な、折れない心は必要です。

というのも、私のスキャルピングは逆張りで相場の反転を狙うスタイルなんですが、最初のトライに失敗して損切りになったら、次のシグナルで再度トライしないとなかなか勝てないんです。ちゃんとルールを守りつつ、一度負けてももう一度手法を信じてエントリーできるメンタルは必要ですね。

鹿内 そもそも、なぜほとんどの人がFXで勝てないのでしょうか。一説には利益を出しているトレーダーは5〜10%程度だとか。

為替鬼 もっと少ないと思いますよ。半年、一年程度勝つ人はいても、三年、五年となると、1%くらいじゃないですかね。

鹿内 なぜそこまで厳しいのでしょうか。

為替鬼 一言でいって、優位性のない手法では勝てません。トレードをするごとにスプレッドという名の手数料を払うわけですから、十人並みのやり方では抜きん出ることはできないんです。別の表現でいえば、かなりエッジのあるやり方を持っていないと厳しいですね。

そして、そもそも人間は投資に向いていません。鹿内さんは、プロスペクト理論をご存じですか?

鹿内 はい、さわりは知っています。人間は本能的に損を恐れ、心の赴くままにトレードをすると、まず利小損大になるという、あれですよね。

為替鬼 ダニエル・カーネマンという人が提唱した理論で、彼は2002年にこの理論でノーベル経済学賞を受賞しています。彼が書いた、『ファスト&スロー』という本はめちゃくちゃ面白いですよ。

鹿内 読んでみます! トレーダーとして、プロスペクト理論の概要くらいは知っていた方が良いでしょうか。

為替鬼 そう思いますね。論文レベルで読まなくても構いませんが、基本的な部分はネットで検索すればいくらでも出てきますから、負けている方は読んだ方が良いです。きっと思い当たる節があるはずです。

どちらにせよ、ほとんど全ての人間がトレードに向いていませんよ。どれだけ口を酸っぱくいっても損切りは入れませんし、ちゃんと検証する人もまれです。

社会的にエリートでも損切りできない人は多い

為替鬼 最近特に感じるのですが、本当にトレードで勝つことは難しいです。全ての条件がそろって、初めて利益が出ます。

鹿内 条件とは何でしょうか。

為替鬼 手法、メンタル、展開ですね。

鹿内 手法とは、優位性のあるやり方ですよね。メンタルは、スキャルピングの場合ならガッツがあることですか。展開というのは?

為替鬼 自分の手法と相場がマッチすることですね。これは先ほど出てきた運が良い、悪いとある程度同じ意味です。

例えば私は先週、二日負けたんですね。これはほとんどないケースなんですが、理由ははっきりしていて、クリスマス前のウィークなので、相場の商いが薄く、参加者もいつもとぜんぜん違うんですね。つまり、普段と全く相場の展開が違うため、手法が通じず負けてしまったわけです。

鹿内 良い手法でも、いつでも使えるわけではないのですね。

為替鬼 そういうことです。三つの条件がそろうほど勝ちやすいのではなく、三つの条件がそろって、初めて勝てるのがFXだと思います。例えるなら、細いロープの上を歩くのがトレードです。少しでも条件が整わなければ、すぐに転落します。

鹿内 為替鬼さんは、ご自身でトレードをする以外に、非常に多くの方にトレードを教えられています。そういった教育を通じて、感じることはありますか。

為替鬼 現在、100人くらいのトレードを見ていますが、利益を出している人は数人ですね。

鹿内 そんなに少ないんですか。

為替鬼 はい、残念ながら。ただ負けてしまう人の多くは、ちゃんと損切りを入れていないです。

鹿内 えっ、それは意外です。というか、衝撃です。

為替鬼 入れている損切りを深くずらすのなら、まだほんの少しは理解できますが、最初から損切りを入れない人がかなり多いです。ポジションを持ったら自動的に損切り注文が入るソフトを配布したにもかかわらず、それでも入れないんです。

結局のところ、これはFXで勝ちたいのか、稼ぎたいのかの違いですね。勝ちたい気持ちが強すぎる人は、一戦必勝といいますか、目の前のトレードで負けたくないですから、損失が確定する損切りを入れないんです。トレード枚数的に、だいたい200pips逆行したら強制ロスカットになる資金設定なんですが、クロス円なら2円なので、こんなのいつでも起きることじゃないですか。だから、しょっちゅう強制ロスカットになる人が現れます。

鹿内 それはもはやスキャルピングではないですね。

為替鬼 全部勝ちたいというメンタルは危険ですよ。FXはお金を稼ぐためにやるものですから、勝ったり負けたりしながら、トータルでお金が増えていくことこそ勝ちなんですが、なかなかそういう思考にならないみたいです。

ルールに基づいてやっているわけですから、あらかじめ決まっている損切りの条件に達したら、躊躇せず切らないといけません。でも、人間がそれを手動でやろうとすると、メンタル的に負荷がかかってなかなかできないものです。だから、ポジションを持ったらすぐに損切り注文を設定しないといけないのですが、これがなかなか浸透しない。

そもそもスキャルピングには賞味期限があります。逆張りのシグナルが出たら、その効力はせいぜい15分ほど。これを過ぎたらもうエントリーしたときの優位性はありませんから、できるだけ早いところで逃げるべきでしょうね。スキャルピングとしてエントリーしたのに、損切りせずに長い期間ポジションを保有するのは、単なるギャンブルでしかないわけです。

鹿内 僕なら、ポジションを持った時点で損切りが入っていないと不安でしかたないです。仮の水準でも、とにかくすぐに逆指値を入れるくせがついています。

為替鬼 それは良いことですよ。損切りを入れずに含み損を耐えていると、すぐに次のシグナルが出るんですよ。スキャルピングですからね。そうなると、もうメンタル的にもめちゃくちゃになって、計画的なトレードどころじゃないです。

鹿内 損切りできない人ができるようになるには、一体どうすれば良いでしょうか。

為替鬼 手痛い失敗の経験しかないかもしれません。それも一回や二回ではなく、五回、十回と資産を根こそぎ失うような体験を通じて、損切りを入れることの重要性がようやく身体で理解できます。私もそうでした。

下世話な例え話をするなら、妻子がいる男性が美女に誘惑されて、俺には妻も子どももいる、とそれをはねのけるくらいの強い気持ちがないと、ルール通りにトレードはできないです。でも、男性には子孫を残すという本能があるから、並大抵のメンタルでは誘惑に屈するわけです。ちゃんと損切りを入れる、ルールを守ってトレードをするというのは、そういうことです。

鹿内 僕ならたぶん陥落しちゃいますね(笑)

為替鬼 ちなみに、トレードルールをちゃんと守るという、勝つトレーダーに必要なスキルは、社会一般で求められるスキルとは別ですね。上場企業の部長職といえば、一般的にはエリートじゃないですか。でも、そういう人でも損切りができず、800万円の資金を、一晩で8万円にまで減らしてしまったりしています。

鹿内 学歴や職歴は無関係ということですね。

さて、最後にお聞きしたいことがあります。為替鬼さんは十分にトレードで稼ぐスキルをお持ちなわけじゃないですか。それでもなお、投資教育を続けるのはなぜでしょうか。

為替鬼 かつては、どうせFXで勝てる人なんかほんの一握り、ほとんどの人は教えても無駄、という諦めみたいな気持ちもあったんです。でも今は、そういう人たち、やむにやまれずFXをする人たち、本当に困っている人たちを助けたいとう気持ちが強くなっています。僭越ながら、そういう人たちを一人でも救いたい、FXの世界で生き残れるための技術やメンタルを伝えていきたいと思い、投資教育にも力を入れています。どこにも行くところがない人は、私のところに来ていただきたいです。

(インタビュー日:2017年12月21日)

※この記事は、FX攻略.com2018年3月号の記事を転載・再編集したものです

\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/

【特集】FXスキャルピングのやり方・コツ・手法・テクニックを伝授!超短期売買のはじめ方

FXにおける取引スタイルは、スクアルピング、デイトレード、スイングトレードに大別できますが、FXトレーダーに圧倒的に人気があるのが超短期売買、いわゆるスキャルピングです。

この特集では、

・基礎となるスキャルピングのやり方
・スキャルピングで稼ぐために必要なコツ
・初心者でも使えるスキャルピングのテクニック、手法 
・スキャルピングに適したFX会社

など、スキャルピングデビューに必要な情報を一まとめにしました。

為替鬼さんの手法や、月刊FX攻略.comで連載していた記事「達人が教えてくれる簡単ではないけれど身に付けば一生モノのスキャルピング技術」も掲載していますので、ぜひご覧ください!

【特集】FXスキャルピングのやり方・コツ・手法・テクニックを伝授!超短期売買のはじめ方

【関連記事】
【編集部おすすめ】スキャルピングに適したFX会社は約定力とスプレッドで選ぶ!
MT4入門編④|有名トレーダー6名のMT4分析環境を大公開!
1分で完了!FXTF MT4で為替鬼さんの手法環境を完全再現する手順

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい