楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

北朝鮮情勢に疑心暗鬼!リスクオフ再燃[井口喜雄]

 トレイダーズ証券の井口喜雄による【Dealer’sEYE】をお届けします。

週明けは北朝鮮の核実験を受けて大きく下窓を開けてオープンしました。オープン後は一時買い戻しの動きもみられましたが、リスクオフ地合いは変わらず、じりじりと下値を更新する展開になっております。今週の9日(土)は北朝鮮の建国記念日になり、ここまでの強硬姿勢を見ていると何かあると警戒せざるを得ず緊張感が高まります。また、7日(木)にはECB理事会があり、ドラギ総裁記者会見も予定されています。質疑応答でテーパリングを示唆するかでユーロは分岐点となりそうです。 

108円ブレイクも想定しておきたい

ドル円は上がるも下がるも北朝鮮次第といった状況です。

北朝鮮が核実験をしたことでリスク警戒レベルはもう一段上がっており、9日(土)の北朝鮮建国記念日に向けてICBMの移動を開始したとの報道もあり、マーケットは北朝鮮のヘッドラインに過度な反応をせざるを得ません。実際戦争に発展する可能性は低いので下がったところは押し目買いするというアナリストの意見もありますが、このモメンタムでドル円の安値を拾っていこうという気にはなりません。今の冷戦状態でも十分下値拡大の展開だと思っています。

確かにテクニカル面では108円の壁は高く、今年に入り5.6回跳ね返されている強固なサポートではありますが、機関投資家のドル買いがいつまでも支えてくれるとは思えません。軸足はダウンサイドにおいています。108円を下方ブレイクした場合、主だったサポートがないだけに心理的な節目となる105円台も頭の中に入れておくべきかもしれません。

ハト派寄りのFRBもドルの足かせに

もう一つドルのネガティブ要因となるのが米インフレ率です。

イエレンFRB議長が利上げはインフレ動向次第という姿勢をとるなか、先週の米雇用統計は予想を下回り、注目された平均時給も0.1%と物価は一向に上昇してきません。12月の利上げも厳しい状況に追い込まれており、現在のCMEのFedWatchで12月利上げ確率を見ると36%と低迷しています。北朝鮮の地政学的リスクもある状況下で利上げに踏み切るとは思えません。また、昨日もブレイナードFRB理事は「物価上昇率が目標の2%を達成するまで利上げは慎重になるべきだ」との認識を示しておりFRBの基本スタンスに変わりがないことがうかがえます。バランスシート縮小や年内利上げに黄色信号が灯るなか、やはりドルロングには抵抗があります。

ドラギ総裁のユーロ高牽制もあるか

今週のイベントでは、7日(木)のECB理事会とドラギ総裁の記者会見に注目が集まります。焦点はテーパリングの話が出てくるかどうかです。前回ECB理事会で、「秋に政策変更について議論する」と発言しており、明日の理事会ではテーパリングの議論があるのではないかと予想されています。実際ユーロのファンダメンタルも申し分なく、GDPは拡大し続けておりPMIも高水準であることを考えるとメインシナリオはテーパリングに向けて政策変更となります。

とはいえ、ユーロ高を嫌うドラギ総裁ですから、現在のユーロ高水準へ懸念を表明する可能性も十分にありそうです。

慎重に行くのであればポジションはスクエアに。いずれにせよ、今回のECBでテーパリングの話がなかったとしても欧州の大きな方向性は変わらないでしょうから仮に下がったところがあれば拾っていくのも悪くはないと思っています。

【PR】

★11月30日までスプレッド縮小キャンペーン実施中!★

ユーロ円が0.4銭!!
ユーロドルは0.4pips!!

原則固定で配信中、ぜひチェックしてみてください!

▽詳細はこちら▽
https://min-fx.jp/campaign/10th_anniversary/

【ご注意】

※記載の内容は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。
※投資に関する最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願い致します。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性を保証するものではございません。
※当サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、トレイダーズ証券及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。
※いかなる目的を問わず本情報の複製、転送及び販売を固く禁じます。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい