先週は7回トレードしました。成績は+222pips獲得と、なかなか好調です。
先週のFXトレード報告
【このトレードのルール】
- ユーロ円は利食いが+120pips、損切りが−80pips
- ポンド円は利食いが+110pips、損切りが−100pips
- ドル円は利食いが+80pips、損切りが−70pips
- 上記の値幅設定の逆指値IFO注文を、その日の東京時間の高値と安値の両方に、17時に仕掛ける
- 逆指値なので、高値到達で新規買い、安値到達で新規売り
- 買いか売りかのどちらかが発動したら、もう一方は取消
- 0時を回ってヒットしなければ、両方のIFO注文を取消
- ポジションは利食いか損切りになるまで放置(※米ドル/円のみ、ポジションが翌日の16時59分になっても決済されていない場合、その時点で成行強制決済)
- 金曜日は新規エントリーしない
- ユーロ/円とポンド/円は、毎週金曜日の16:59にすべての保有ポジションを成行決済する
3月6日(月)
米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円を全部売り。
3月7日(火)
前日の米ドル/円はー18pipsで決済。さらに売り。
3月8日(水)
米ドル/円はー8pipsで決済。さらにドテンで買い。
月曜に売ったポンド/円は利益確定。
3月9日(木)
米ドル/円は+48pipsで決済。さらに買い。
月曜から持っていたユーロ/円の売りが損切り。
ポンド/円を売り。
3月10日(金)
米ドル/円は+80pipsで利益確定。
ポンド/円も+90pipsで決済。
【このトレードに向いたFX会社】
SBI FXトレード全通貨ペアで極限まで下げられたスプレッドがなによりの売りです。スマホアプリも使いやすいので、パソコンが苦手な人にもオススメ。
ヒロセ通商 LION FX私がメインで使ってるFX会社の一つです。
ポンド/円がしっくりくる
今行なっているトレードの中で、ポンド/円が断然やりやすいなぁと思う今日この頃です。
去年の7月半ば〜現在まで(約8か月間)、ポンド/円の成績は39勝34敗で+986pほど。2017年年始〜現在までの成績をグラフにするとこんな感じです。
ユーロ/円と違って、ほぼ毎回エントリーできるし、ポジションを持っている時間も私的にちょうどよくて、しっくりくるんです。「大勝ち!」ってわけじゃないけど、成績にも安定感があり。
こういう、運用しながらしっくりくる感覚を大事にしたいんです。将来的には、ポンド/円だけのトレードに絞って、その分ロットを上げる戦略も有りかもしれません。
おまけ
ソフトバンクがスマホユーザーに提供している特典、SUPER FRIDAY。今月はファミチキなので、さっそくいただきました♪
「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |