東岳証券が満を持して送り込んだ最新鋭FX取引ツール「HorizonAuton」は、裁量トレードも自動売買もこれ一つでできる、汎用性の高さがウリ。トレーダーの五十嵐勝久さんに、このツールの魅力を解説していただきます。
裁量もシストレも抜かりなく対応!最新FXツールHorizonAutonトレンドフォローイフダン徹底解剖
トレンドフォローイフダン設定のポイント 特に重要な5つの設定を覚えよう!
a ブレークポイント計測開始間隔
ブレークポイントの計測開始を、何分ごとに行うかを決めることができます。間隔を広げることで、トレード回数を抑え、狭い値幅にポジションが集中することを避けます。
b ブレークポイント計測時間
a が有効になったとき、ブレークポイントをどれだけ継続させるかを決められます。そのため、a と同等か、それより短くしか設定できません。
c ブレークポイント(価格変動幅の設定)
ブレークポイント計測開始より、ここで設定した値幅以上の値動きがあれば、新規建てが行われます。上昇時には買い、下降時には売りが入りますが、売買の方向をどちらかに限定できます。
d 決済注文の条件
ポジション保有後、ここで設定した価格分動いたら決済となります。利益確定と損切りを、どちらか、あるいは両方設定できます。
e 次の注文までに必要な時間の経過
新規にポジションを保有後、ここで設定した時間が経過しないとポジションを持ちません。短期的な上下動で、似たような水準で重複してポジションを持ちすぎないための設定です。
設定次第で様々な相場に対応
前回に引き続いて、東岳証券の最新鋭取引ツール、HorizonAutonで使える自動売買機能、トレンドフォローイフダンについて、より掘り下げて解説していきます。
トレンドフォローイフダンは、相場の値動きに応じて、ポジションを追加していく仕様で、トレンドを追いかけたり、レンジ相場で繰り返し利益を得たりと、設定方法によっていくつもの戦略に対応できます。
設定の要は、ブレークポイントを起点にした、新規売買の発動タイミングでしょう。ブレークポイントから、有効時間という横軸と、変動幅という縦軸の両方の条件を満たして、初めてポジションが保有されます。
これは一定期間内に、設定した以上の値動きがあった場合、相場が変動したと見なすための設定です。
重要な5つの設定を理解しよう
個別に設定のポイントを解説していきます。(a)と(b)はセットにして考えましょう。新規建ての起点になるブレークポイントを、一日に何回開始するのか(どれくらいの間隔で開始するのか)、どれくらいの時間続けるのかを設定できます。
(c)は、相場が動いたかどうかを判定する値幅となります。狭く設定するほど、小さな値動きでもポジションを持つため、流れに乗ったときの利益は大きくなりますが、証拠金もそれだけ多く必要になります。
(d)は決済の値幅になります。ポジションを持った価格から設定しただけ動いたら、利益確定や損切りが実行されます。損切りをしない設定にもできます。
(e)は、ポジションを持ちすぎることを防ぐための機能です。値動きやブレークポイントの有効時間に関係なく、最後のポジション保有から設定時間が経過するまでは、新規建てが行われません。暴落時や暴騰時に、ポジションを取り過ぎるのを防ぐ場合などに効果があります。
これらの重要な設定を踏まえた上で、自分なりの戦略を構築できたら、実運用する前にデモ口座でのバックテストを強くお勧めいたします。
短期のトレンド狙いか長期のレンジ狙いか
トレンドフォローイフダンは、設定次第でいろいろな相場の流れに対応できる柔軟性が魅力ですが、戦略はトレンド狙いとレンジ狙いに大別することができます。
前回はトレンド狙いを念頭に解説しましたが、こちらの場合、短期的に大きな利益を狙う場合に有効です。ただし、損切りは必須で、手仕舞いのタイミングもややシビアです。
レンジ狙いは、基本的に損切りをしないため、利益率はトレンド狙いに劣ります。またたくさんの資金も必要になりますが、運用を放置できるメリットも。
\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/
リピート系注文の二つの考え方
【トレンド狙い】
短期的な上昇や下降に照準を定める。方向が合致すれば、裁量トレード以上に利益を得られるものの、トレンドの読みや撤退タイミングの判断が求められる。損切りも必要。
【レンジ狙い】
相場を巨大なレンジとして解釈する考え方。損切りをせずに済む資金配分が必要で、必然的に中長期のトレードとなる。ロスカットにさえならなければ、ずっと放置することも可能。
できるだけ長く続きそうなレンジ相場を見分けるポイント
豪ドル/円 月足 1993年~2016年 上値と下値は1990年代から変わっておらず、レンジの中央付近に滞在する時間が長いです。
トレンドフォローイフダンでレンジ相場を狙い、長期的な運用を目指す場合、レンジ相場をいかに見つけるのかが大切です。上は豪ドル/円の月足チャートですが、1993年からずっともみ合いが続いており、理想的なレンジ相場といえるでしょう。
こういったレンジ相場で運用する場合、とにかく安全重視を心がけましょう。相場が逆行してレンジから少々飛び出しても、なお損切りされない資金の余裕は持ちたいところ。
なお、日足や4時間足で短期的なレンジを狙う場合、どこかのタイミングでトレンド発生して、レンジが終わることを常に意識する必要があります。
レンジ相場の特徴まとめ
●何度も機能している上値と下値の抵抗帯がある
●長期的に見て、上昇も下降もしていない
●中央付近の価格帯に長く滞在している
HorizonAutonを詳しく知りたい方は直接電話かWEBをチェック!
「HorizonAuton」について電話で問い合わせる前に自分で調べてみたいと思ったら、下のバナーをクリックして東岳証券の公式サイトへ!
東岳証券株式会社 会社情報
東岳証券株式会社 (TOGAKU Securities Co., Ltd.)
http://www.easthillfx.co.jp
〒100-6030
東京都千代田区霞が関 3-2-5 霞が関ビル30F
TEL:03-5521-1388 FAX:03-5521-1377
E-mail:info@easthillfx.com
[省庁登録番号等]
・第一種金融商品取引業/第二種金融商品取引業/投資助言・代理業
金融庁 関東財務局長(金商)第247号
・商品先物取引業
農林水産省 指令28食産第3988号 20161108商第10号
[加入協会]
・日本証券業協会
・一般社団法人金融先物取引業協会
・一般社団法人第二種金融商品取引業協会
・日本商品先物取引協会
・日本投資者保護基金
取引リスク等の重要事項:外国為替証拠金取引及び証券CFD取引、商品CFD取引は元本や利益が保証されたものではなく、為替、株価指数、商品の相場変動、各国の金融政策等により損失が発生する場合があります。ロスカットルールにより強制決済が行われる場合もありますがこれは損失の限定を保証するものではなく、取引に必要な証拠金が実際の取引金額に比べて小さいため、お客様が預託した証拠金以上の損失が生じる恐れがあります。売値と買値には差があります。相場急変などにより売値と買値が拡大するなど意図する取引ができないことがあります。スワップ金利はポジションによって、マイナスになる場合もあります。手数料は無料です。取引に必要な証拠金は、外国為替証拠金取引 建玉値×通貨単位×4%(法人1%);証券CFD取引 建玉値×ポイントバリュー×10%(法人3%);商品CFD取引の場合は建玉値×取引単位×5%(法人1%)となります(取引の証拠金の額に対する比率は「取引額面÷証拠金」で求めます)。詳細は東岳証券HPをご覧ください。全て取引開始にあたっては契約締結前交付書面等をよくお読みいただきリスク及び取引内容等を十分にご確認の上、ご自身の判断でお取引ください。FX、証券CFD、商品CFDの外部苦情相談受付窓口は東岳証券HPをご覧ください。東岳証券企業情報は本店または日本商品先物取引協会のHPにて開示しております。プログラム自動取引のリスク:お客様自身がプログラム自動取引を使用する場合には、お客様の想定する許容範囲を超える損失等が発生する可能性があります。お客様自身がプログラム自動取引を使用する場合には、取引注文が必ずしもプログラムに従い取引注文を発注条件通りに約定しない可能性があります。お客様自身がプログラム自動取引を使用し、複数のプログラムを組合せて使用する場合には、お客様の損失が増幅される可能性があります。お客様自身が自動売買等を設定しプログラム自動取引を設定する場合はログインしている状態のときのみ自動取引が行われます。また、自動売買等によっては予期せぬ誤作動を引き起こす場合があります。
※この記事は、FX攻略.com2017年3月号を転載したものです
「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |