楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

トータルでごっそりやられてますが、ちゃんと理由があるので大丈夫[木里ゆう]

先週は3勝2敗で、1ポジションを今週に持ち越しということで、なかなか善戦しました。

平均足を使った新コイントストレード売買ルール
通貨ペア
時間足
ポンド円で日足の平均足を表示
ルール→ 朝のトレード時は、前日の平均足をチェック。夜のトレード時は、当日の平均足をチェック
→ 平均足が陽線なら買い、陰線なら売りで入る
→ 利食いは100pips、損切りは90pipsでOCOでセット
補足・同時に3ポジション以上は保有しません
・20pips以内の価格差の同方向のポジションは保有しません

記事内では「○=利益確定」「×=損切り」となっています。
旧トレードルールは、『いよいよ今週からコイントストレードを実運用!』で解説しています。

コイントストレード運用結果:4/2(月)〜4/6(金) 

4月2日(月)

朝は20pips以内に同じ方向にポジションを持っていたので、ノーエントリーでした。

夜の売り→○ 

4月3日(火)

朝の売り→× 

夜は20pips以内に同じ方向にポジションを持っていたので、ノーエントリーでした。

4月4日(水)

朝の買い→×

夜の売り→○

4月5日(木) 

朝の買い→このポジションは今週に持ち越し。

夜は20pips以内に同じ方向にポジションを持っていたので、ノーエントリーでした。

4月6日(金)

朝の買い→○

夜は用事があったのでトレードなし。

平均足からトレンドのなさが読めます

最近はコイントストレードがあまり調子が良くないのですが、ポンド円日足の平均足を見るとガタガタと頼りない動きで、トレンドも出ていないことが分かります。

トレンドがちゃんと出ているときの平均足はもっと綺麗な形になっているので、今がドローダウンの時期ということであれば納得です。現在はトータル収支で−260pipsなので。 

この手法は私に合っていると思うので、まだまだメンタル的に問題ありません。続けます。

【関連記事】
超初級MT4講座|第7回 3種類の足(バーチャート・ローソク足・ラインチャート)と平均足を表示する流れ[鹿内武蔵]
平均足、各種移動平均線|外為オンライン 佐藤正和の+α実戦チャート術

おまけ

どんな服にも似合う五芒星ピアスが、この春のお気に入り。

木里さんがコイントストレードで運用しているFX口座は?

コイントストレードのリアル運用を始めた木里ゆうさん。そんな彼女がお気に入りのFX会社の一つが、SBI FXトレード。「スプレッドが狭い、1通貨からトレード可能なので、複利運用にも最適♪」とのこと。SBI FXトレードの取引環境やツールについて詳しく知りたい方は、下のバナーをクリックしてご確認ください! お得なキャンペーンもお見逃しなく!!

↓↓ 公式サイトで今すぐSBI FXトレードの魅力と口座開設方法【無料】をチェック ↓↓

FX攻略.com公式サイトでSBI FXトレードの基本情報を見る
⇒ SBI FXトレード [SBI FXトレード]

【関連記事】
SBI FXトレードが2018年オリコン顧客満足度調査でFX取引「取引手数料」第1位を獲得!

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい