楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

上海総合指数の動向を注視すべき理由とは?[あおのり先生]

こんにちは、あおのり先生です。

昨日は中国景気減速懸念が再燃したことを受け、まず上海総合指数が一時4.8%安となり、次いで日経も3.8%安(700円以上の暴落)を記録。連鎖的に、MSCIアジア太平洋指数は2.3%、欧州600指数は2.7%、S&P500種株価指数は3%安となりました。

その結果として、リスク回避の時に買われるファンディング通貨である円やフランが買われることになりました。次に低金利のユーロはそこまで買われませんでした。ドル円は一時119.30円台まで下落しましたが、現在は自律的な反発をして、120円前半で推移しています。

リスク回避時に買われる通貨の序列としては、

円>フラン>ユーロ

といったところでしょう。

先週の悪夢の再燃か…と考えてしまいがちですが、昨日の中国製造業PMIは予想と結果が一致しているので、中国景気減速懸念が再燃するというのは、ちょっと見当違いなのかなと個人的には見ております。

むしろ、ドル円にしても2/3戻しである122円の水準まで上昇していたので、テクニカル的な買い過熱感からの一時的な二番底形成へ向けた調整であると判断しています。

目先的で現実的なボトムとしては、118.30円の強力なサポートライン、ただし株式市場暴落が続くようなら、再度116円前半までの一応シナリオに入れておきたいです。

そして、ドル円の上限としては122円で、売り枚数が相当重いということも同時に意識した取引が必要です。なお、ここ最近の暴落の要因を作っているのは、毎度上海総合指数です。

上海総合指数の強い下落が起こるたびに、リスク回避の円買いが繰り返されているので、今は、【上海総合指数】の動向を要チェックです。

5年間の長期チャートで動向を見ると、5166から3166とちょうど2000も同指数は下落しております。特に、年初来安値である2927を下回ると、中国景気減速懸念が大幅に高まると思われ、注視すべき指数と言えます。

その他、豪RBAは昨日政策金利を据え置き、声明文では利下げを強調する文言はなく、やはり現在の中国景気減速、そして商品市況悪化が要因で豪ドルが下げているので、目先新たな緩和措置はなさそうです。

豪ドルドルを見ると、ダラダラ下げている印象なので、個人的には…

この記事の続きはコチラから⇒【あおのり学校】

あおのり学校

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい