米大統領選期間中にFXトレードで勝てた人はいますか?
皆さんの中で、今回の米大統領選中にFXトレードを行った方はどれぐらいいらっしゃるでしょうか? 「雇用統計とか、イベントは様子見!」といった感じで、興味や関心はあるものの、チャートを眺めていただけという人は少なくないと思います。
実際、今回の米大統領選は、下馬評では「クリントン氏が優位」「トランプ氏なら、ドルは投げ売りで全面安」といった見方が、事前にはなされていました。
出所:インヴァスト証券のサイトより
このユーロドルのチャートをご覧ください。大統領選の投開票を受け、「トランプ氏が有力」となると、「ドル安」となりました。これをみて、順張りで「ドル売り」のポジションを持った投資家は少なくなかったようです。
しかし、「共和党が上下院ともに多数」と流れると、マーケットのムードは一変。安定政権は好感できるとの見方からドルが買い戻され、さらに、トランプ氏の勝利宣言の演説が無難な内容であったことで、ドル買い戻しの流れは急加速。結果的に、むしろ「ドル高」となりました。
この値動きを見て皆さんどう思われましたか?
「やはり、FXは恐いなぁー」と思っているだけでは、なかなか利益を得られません。「ドル安局面、ドル高局面の両方で大きく儲けられたのに」と思われた方は、FXで稼げる素質を持ち合わせていらっしゃると思います。
だけど、裁量取引ではなかなか、うまくは儲けられません。実際、プロのトレーダー数人から、一連の取引で大損したという話を耳にしました。
ところが、インヴァスト証券が提供しているFXサービス「トライオートFX」の自動売買機能を利用していた人達は話が違ったようです。
自動売買機能「レンジ追尾」で利用者の95%が利益を得た!
今回の米大統領選に伴う相場の急変動では、なんと、「トライオートFX」の自動売買機能「レンジ追尾」を利用していた人の95%が利益を得たというではないですか!
「トライオートFX」は、相場を上方向か・下方向かから予想し、すでに用意されているエントリータイプと損益幅を選択することで、独自の連続注文「オートパイロット注文(AP注文)」を作成して実行することができるというものです。
その中で、この米大統領選で力を発揮したのが「レンジ追尾」。FXの特徴を活かしたレンジの値動きを徹底的に利用する自動売買手法で、指定した一定の値幅(想定レンジ幅)の中で追尾していく範囲を自動的に変えていく自動売買手法です。値が上下すればするほど利益を積み増すことができます。
⇒ トライオートFXの「レンジ追尾」について、もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!
為替相場というものは、一方向にグングン動いてばかりというものではありません。必ずどこかで反転します。ただし、いつ、どこで反転するかはわかりませんよね。それを自分で、裁量取引でとらえるのは難しいです。この「レンジ追尾」では、長期で利用すればするほど、レンジ期間が長ければ長いほど、利益を得られるチャンスが増します。
インヴァスト証券で最大1万円がもらえるFX新規口座開設キャンペーン開催中
インヴァスト証券の「トライオートFX」では12月31日まで、最大1万円をキャッシュバックしてくれる「新規口座開設キャンペーン」が行われています。
新規口座開設して、初回入金10万円以上だけでも1000円をキャッシュバックしてくれる、結構「太っ腹!」なキャンペーンだと思います。この入金に加えて、50万通貨ペア以上の取引をすると5000円、100万通貨ペア以上ならば1万円をキャッシュバックしてくれます!
「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |