楽天MT4新規口座開設
編集部コラム

流動性リスクについて考える[鹿内武蔵]

流動性リスクを聞いたことがありますか?

FXと他の投資商品、金融商品を比較する際、メリットもデメリットもたくさん出てきますよね。その中には、何度も皆さんが見たことがあるものも多いと思います。「FXは取引時間が長い」「FXは手数料が安い」あたりはよく見るFXのメリットですよね。

ただ、あまり言及されないものの、「実はこれとてつもなく重要じゃね?」ってものを、今月は紹介したいと思います。それは「流動性リスク」です。

流動性リスクとは、流動性が低いことにより、自分が好きなタイミングで保有商品の売り買いができない、特に手放せないことの危険性です。

このリスクって、FXの経験しかない人には、なかなかイメージできません。他ならぬ私がそうで、FXが初めて手を染めた投資でして、それ以降個別株なども経験しましたが、今でもやっている投資はFXの比重が圧倒的に高いです。なので、流動性リスクについても、実感はなくて知識として知っているだけなんですよね、すみません。

不動産投資は簡単に撤退できない

さて、流動性リスクが一番高い商品ってなんでしょうね。私が知る限りでは、たぶん不動産です。保有しているアパートやマンションがいらなくなったので売ろうとしても、当然ながらすぐに売れないですよね。

まず買い手を探し、売買交渉をし、実際に物件を引き渡すために発生する手間や時間は、間違いなくハンパじゃないです。私は不動産投資をしたことはありませんが、これは容易にイメージできます。アパートを借りるだけでも、何枚も書類を書き、何ヵ所もハンコを押すわけで、その1億倍くらい大変なはずです。

さらに、価値が下がった不動産が、簡単に売れないという面もあるでしょうね。これがFXなら、どれだけ通貨が暴落しても、必ず買い手は見つかります。むしろ、下がったところで買おうとしている勢力が常にいますから、○○ショックが起きようと、トレンドに逆らった売買をしようとする人がいるおかげで、価値が急落している通貨ペアを、任意のタイミングで手放すことは難しくありません。

ちなみに個別株は、不動産投資ほどではありませんが、FXよりは流動性リスクがあります。処分したい銘柄がストップ安になったりすると、売りたくても売れないですよね。

流動性リスクが一番高いのはまあ人生

このように、損切りだけでなく利食いも含め、「ほとんど狙った価格で売買ができる」のが、FXの大きなメリットであるといえます。あらかじめ予定した価格での売買が期待できるからこそ、かなり厳密に損益比率を計算することもでき、計画的なトレードが可能となります。

また、板に情報として出るため、個別株などではあまりよろしくないとされる、指値や逆指値を入れっぱなしにすることのリスクもありません。むしろ、利食いや損切りがメンタルに振り回されないためにも、事前に決済価格は設定しておくべきです。

ところで、人生の流動性リスクは、不動産投資よりさらに低いですよね。損切りできないことが多すぎます。

※この記事は、富士山マガジンサービス読者限定FX攻略.com編集部便りに掲載されたものを加筆・編集したものです。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい