では、今回は米国独自の中で、雇用・労働関連の経済指標解説の第二弾、新規失業保険申請件数について、話して行きたいと思います。
新規失業保険申請件数とは?
新規失業保険申請件数も、多くの読者の皆様がすでにご存じとは思いますが、今一度おさらいを。新規失業保険申請件数(Unemployment Insurance Weekly Claims)は、Jobless Claimsとも呼ばれ、米労働省が毎週発表している失業保険統計の一つになります。
他にも、失業保険継続受給者数、延長給付申請、緊急失業給付数なども同日に発表しています。
新規失業保険申請件数は、景気先行指数の構成指標に含まれています。ですので、米雇用統計の予想材料の一つとして、注目度の高い指標となります。申請件数が少なければ、雇用者数が伸びているというイメージです。
毎週木曜日に発表されるので、雇用統計と比べ、連休やハリケーンなどの影響を大きく受けます。ですので、前回や予想と比べて大きく結果が異なることが比較的多いです。
新規失業保険申請件数との向き合い方
さて、ではこの新規失業保険申請件数と、どのように向き合っていけばよいのでしょうか。
基本的な考え方は、
申請件数が多い = 雇用者数が減っている可能性がある = 雇用統計が悪い可能性がある = 景気が悪くなっていく可能性がある = ドル安連想
となりますので、申請件数が多ければドル安要因、少なければドル高要因と考えておけばよいでしょう。ですので、コンセンサスより多ければドル安材料、少なければドル高材料と覚えておいてください。
こちらは、雇用統計に比べ、一度一度のノイズが大きいので、長期的な米ドルの動きに対して大きなインパクトはありません。
しかし、材料のないときには、ボラティリティを作りたい短期プレイヤーが数多く参戦するので、比較的短期的な変動要因としては影響が大きいです。
ただ、こちらもかなり注目されている指標ですので、マシントレードの活躍の場でもあります。結果を見てから反応しても、リスクリワード的には間に合いにくいです。
雇用統計と同じく、比較的扱いにくい指標といえるでしょう。
新規失業保険申請件数をFXに活かす方法とは?
実践的には、勿論自分でアルゴを組んで、超短期の動きを取りに行くという方法もあります。ただ、普通のポジショントレードとして行っていくのであれば、むしろ逆張り的な考え方でトレードするのもありかなと思います。
雇用統計のような大きな経済指標のトレンドは、そう簡単に劇的には変わりません。
ですので、雇用統計のトレンドのモメンタムがとても良いのに、いきなり新規失業保険申請件数が異常に多くなったり、その逆もまた然りですが、そういうことは確率的には起こりにくいと考えられます。
寧ろ、季節要因だったり、ノイズの影響と考えても良いのかなと思われます。
ですので、雇用統計のモメンタムと大きく外れる結果が出て、それに相場が過剰に反応したときに、逆張り的なポジションメイクをしてみる、というのが実践的な使い方ではないかと個人的には考えます。
では、次回はADP雇用報告について、お話ししたいと思います。
現役ヘッジファンドトレーダーの日々の売買ルールを分かりやすく解説!
キャンペーンの詳細とレポート内容は下のバナーをクリックしてご確認ください!
「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |