楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

木を見ず森を見よ!110円台は買い妙味あり[雨夜恒一郎]

FX攻略.com ズバリ!今週の為替相場動向 2017年3月27日号

先週のドル円相場は、トランプ政権による医療保険改革の難航を嫌気した米国株安・金利低下とともにドル売り・円買いの展開となり、111.60円を割り込んで年初来安値を更新。一時は110.63円と昨年11月以来の安値をつけた。しかし金曜日には、米下院共和党が法案採決を中止すると、むしろ灰汁抜けムードとなり、111.30円台まで持ち直して週の取引を終えた。

トランプ大統領はオバマケア廃止を事実上断念

トランプ大統領は「医療保険改革法案は近い将来に採決しない」と発言し、選挙の目玉公約としてきたオバマケア廃止を事実上断念した。トランプノミクスの実現性に懐疑的な向きは、「出だしから大きな躓き」「政権に大打撃」などと囃し立てるだろう。

しかしすでに多くの国民が加入済みの同制度をいきなり廃止すれば混乱は避けられず、共和党内でも完全廃止は無理があるとの慎重論が多かった。ニューヨーク・タイムズ紙によると、トランプ大統領が最初に医療保険改革に取り組むことになったのはライアン下院議長からの提案で、税制改革などの前哨戦として「軽い気持ち」で了承したのだそうだ。大統領は採決中止に際して周辺に「ライアン氏の計画に乗ったことを後悔している」「税制改革に先に取り組むべきだった」などと漏らしたという。

もともと党内にコンセンサスがなく、メリット・デメリットが相反する改革であるから、成立しなかったからといって過度に悲観的になる必要はない。それよりも、これで議会が次のより重要な課題である税制改革に向けて動き始めるという見方もできるわけで、文字通り悪材料出尽くしとなる可能性もある。

高値からの調整局面の着地点は?

大統領選後のドル円の安値は選挙直後に付けた101.20円で、高値は昨年12月につけた118.66円だ。前者は予想外のトランプ氏勝利による不安のピーク、後者はトランプノミクスに対する期待のピークだったと考えられる。110円台はそれらのほぼ半値押しの水準であり、高値からの調整局面の着地点としてはまことに収まりが良い。トランプノミクスに関しては、今後は過度のバイアスが剥落したニュートラルな目で進展を評価していけばよい。

中長期的な観点ではドル円は買い

そして中長期的な観点、「木を見ず森を見る」視点から言えば、経済が好調で、今年FRBによる複数回の利上げやバランスシート調整が見込まれる米国は買いであることに変わりはない。相場は短期的には期待と現実のギャップという相対的要因による影響を避けられないが、中長期的にはファンダメンタルズの絶対水準に従って動く。ドル円の下落は今のところ筆者の予想より深いものとなっているが、上昇トレンドの中の下押し調整の範囲内であり、現状水準は依然として買い妙味があると考える。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい