楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

米国金利上昇とドル高は正当化されず?![雨夜恒一郎]

FX攻略.com ズバリ!今週の為替相場動向 2018年5月7日号

先週のドル円相場

先週のドル円相場は、米国債利回りの上昇を受けたドル買いが継続し、一時110.04円と2月以来の高値を示現した。しかしその後は利益確定の売りが優勢となり、109円台割れまで押し戻された。2年債利回り2.5%、10年債利回り3.0%、ドル円110円という節目にタッチしたことで達成感が広がったようだ。

FOMCは予想通り政策金利を現行の1.50-1.75%に据え置き、「インフレ率は2%に近付いた」と評価を一段引き上げたものの、「経済見通しへのリスクはおおむね均衡」「経済状況はFF金利の一段の緩やかな引き上げを正当化する形で進むと予測」といった主要なフレーズを据え置き、より利上げに積極的な文言を期待した向きにとっては物足りないものとなった。

さらに金曜日に発表された米国4月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が+16.4万人(予想+19.2万人)、平均時給が前年比+2.6%(予想+2.7%)と弱い結果となったことから一時108.65円まで下落した。ただ過去2か月分が計3万人上方修正されたことや、失業率が3.9%と2000年12月以来の4%台割れとなったことから、ドル売りも続かず。米国株の大幅上昇を背景にドル買いも入り、109円台を回復して週の取引を終えた。

年内利上げは「あと2回」

先週の当コラムでは、「平均賃金の上昇率が少しでも予想を上回るようなら、米国金利上昇とドル高が正当化されるが、予想以下となった場合は、このところの急上昇の調整局面となり、107-108円のもみ合いゾーンへ押し戻される公算が大きくなるだろう」と述べたが、結果は後者のシナリオを示唆している。FOMC主流派はインフレが2%を多少上回っても問題ないと考えているうえ、賃金上昇が一向に加速しないとなると、利上げを急ぐ必要性は薄れる。今回の雇用統計の結果を受けて、FF金利先物市場は、年内利上げは「あと2回」の見方を強め、「あと3回以上」の見方は後退した。

反動による下落リスクに注意

米国10年債利回りは、4月25日の3.035%をピークに直近2.95%と低下傾向が続いている。一時54bpまで拡大していた2年債と10年債利回り格差も、直近45bpと再び縮小(フラット化)している。こういう局面では、ドルに対して大きな上昇を期待することはできない。株高を受けたリスクオン型の円安というのはありうるが、ドル高を伴わない円安だけの片肺飛行では、ドル円の持続的な上昇を支えることは困難だ。まして米中が貿易問題で鋭く対立する中では、いつ貿易摩擦⇒円高という形でとばっちりを食っても不思議はない。110円台を付けた達成感も含めて、当面は反動による下落リスクに注意すべきであろう。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい