米ドル/円予想レンジ 111.20-115.75
「US Treasuries sell-off continues as inflation fears mount(インフレ懸念が高まる中、米国債売りが続く)」-。これは11/24の英経済紙見出しである。市場ではトランプ次期米大統領による、金融規制緩和、大型の国際法人減税や1兆ドルのインフラ投資、財政拡張政策、HIA本国投資法等々の観測の拡がりを見せている。
不透明なトランプ施策は「PPAP」
巷では“PPAP( Pen-Pineapple-Apple-Pen/ペンパイナッポーアッポーペン)“の楽曲が話題だ。これを引き合いに出すなら米ドル/円と共通するのは勢いが圧倒するテンポ感となろうか。トランプ氏の施策は最終的には財政悪化懸念に繋がるとして米債増発/米金利上昇(債券価格下落)、そしてインフレ見通しに転じれば今後のFRB金融政策もタカ派色を強めざるを得ない、との見方がある。それを受けた米ドル/円は半信半疑の状態のまま前月末比(11/24終値時点)で約8%、8円幅のドル高・円安がアップテンポで進行した格好だ。
しかし短期的にはドル高、としても中期観点では米債乱発がドル高の持続性に繋がるかは懐疑的だ。トランプ氏の過激な主張も共和党主流派は、財政赤字の拡大に反対の立場であるため、実現するかどうかは不透明である筈である。トランプ政権の新閣僚人事や経済政策の骨格が固まらない上、選挙スローガンでのドル高円安牽制や低金利政策が本当に思考されているのかが不明であるなかでは前出の“ペンパイナッポー”のようにリズムトレンドが続くとは読み難いのだ。
求められる本来の米ドル/円「PPAP」
では、本局面では何が米ドル/円に求められるのか。本来のPPAPとは“Production Parts Approval Process”、つまり自動車業界では「生産部品の承認手続」を指しており、自動車メーカーの設計仕様・要求仕様に則った承認プロセスを納品企業が段階的にこなす動きとなる。対して今般の米ドル/円“PPAP”はテンポに煽られた感が強く、ドル高プロセスとした承認手続き、仕様が見いだし難いのが実際だ。明確なのは11/17に日銀が初めて実施した指定価格での国債無制限購入(指し値オペ)が本邦長期金利上昇の抑制となり、日米金利格差で円のインセンティブ低下を示しただけなのではないか。
11/28週の米ドル/円は12/2の米雇用統計が好感視され、改めてドル買い大義を明確に出来るかが問われそうだ。テクニカル観点では週足一目均衡表雲の帯内(111.65-115.41)を主戦場と推考。上値焦点は3/2-10高値114.455-575、2/9高値115.75。下値焦点は11/23の22時過ぎから生じた112.30-111.20上昇帯維持。維持が失敗すれば11/23安値110.85、11/22安値110.265が試されそうだ。
《広告》
ドル/円は113円台と11営業日で12円の上昇!この流れは続くのか?!
岡三オンライン証券では、世界中が注目する経済指標のひとつである「米国雇用統計」発表にあわせて【実況中継セミナー】を開催します。指標発表後の解説はもちろん、事前予想や売買戦略、さらには今後の株価・為替動向についても徹底解説!(セミナー開始日時:12月2日(金)22時00分。約60分)
「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。
10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!
取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか。
\FX会社によって違うところをチェック/
スプレッド | FX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。 |
---|---|
約定力 | 狙った価格で注文が通りやすいかどうか。 |
スワップポイント | 高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。 |
取引単位 | 少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。 |
取引ツール | 提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。 |
シストレ・自動売買 | 裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。 |
サポート体制 | サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。 |
教育コンテンツ | 配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。 |
キャンペーン | 新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。 |