楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

「トランプ・円批判」に安倍首相が挑む局面[武部力也]

米ドル/円予想レンジ 110.85-115.40

「Japan “plan” their money markets(日本はマネーマーケットを仕組んでいる)」-。これは1/31のトランプ米大統領による発言だ。2/10の日米首脳会談では本邦為替・日銀金融政策もテーマとなる可能性が高い。

岡三アクティブFX

トランプ恫喝はデフレ脱却のシナリオを揺さぶる

恐れていたことが現実化した。トランプ恫喝の矛先が円安・日銀政策批判に向かったのだ。一部ではムニューチン氏の財務長官就任が2/1に議会承認されたことで今後の為替見解は新財務長官の管掌となり鎮静化する、とした楽観論もある。

しかし、筆者は外交上の武器をトランプ大統領が放棄する訳は無く、“貿易不均衡・円安批判”とした匕首(あいくち)を日米首脳会談でちらつかす、と読んでいる。

理由は簡単だ。トランプ政治手法が“ディール(取引)”を軸としてきた経緯からである。1/16号で指摘した本邦「経常収支」の黒字が29ヶ月連続していることなどは、格好の標的なのかもしれない。

2/7、8の米国・本邦貿易収支も注意が必要だ。日銀には“money supply and devaluation(資金供給による通貨切り下げ)”として強い不満を示している。他国中銀への批判は前代未聞で明確な内政干渉だが、日銀の長短金利操作付き量的・質的金融緩和が萎縮し、円金利が上昇するようだと、シカゴIMM通貨先物が示すような膨大な円ショートポジションは一気に整理・円買い戻しを強めかねない。デフレ脱却のシナリオを描く安倍首相には認め難い事象だ。

円批判をお土産(ディール・取引)で諌めてドル高か

安倍首相は2/1の衆院予算委で「円安誘導という批判はあたらない」「首脳会談の際には、反論すべき点があれば反論」と話した。日本の通貨・金融政策は国際協調枠組に則しているとの正当性を強調するのだろう。

しかし、筆者はトランプ大統領が力点を置く“雇用創出・インフラ整備”とした方針に経済協力を申し出て諌める動きを強めるかが焦点と読んでいる。要はお土産(ディール・取引)だ。本邦からの長期融資、資金調達でのドル転思惑が強まれば、2月中旬の米債償還・利払い円転圧力をも飲み込む可能性がある。そうなれば1/31に麻生財務相が述べた「今の状況でいけば間違いなく前半、円安・ドル高に振れていく傾向は暫く続くであろうかなという感じ…」の軌道に戻せるかもしれない。

2/6週の米ドル/円は日足一目均衡雲の帯 (109.93-116.30)を上下大枠と予想し、上値焦点は1/31-2/1高値圏114.00、1/20、27高値圏115.40。下値焦点は1/31、2/2安値112.04-07、昨年11/28安値111.345、11/23安値110.85を推考。

 

《広告》

ドル/円は政府高官の発言に左右され1ドル=112円を巡る攻防か?!
岡三オンライン証券では、世界中が注目する経済指標のひとつである「米国雇用統計」発表にあわせて【実況中継セミナー】を開催します。指標発表後の解説はもちろん、事前予想や売買戦略、さらには今後の株価・為替動向についても徹底解説!(セミナー開始日時:2月3日(金)22時00分。約60分)

【武部力也とYEN蔵のガチンコ雇用統計】の詳細はこちらから

岡三アクティブFX

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい