楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

日米首脳会談、シリア問題…潜在的なダウンサイドリスク大きい[雨夜恒一郎]

FX攻略.com ズバリ!今週の為替相場動向 2018年4月16日号

先週のドル円相場

先週のドル円相場はおおむね107円台で底堅い動きとなった。中国の習近平国家主席のフォーラムでのスピーチでは、米中貿易摩擦に関する直接的な強硬発言はなく、市場の安堵を誘った。また化学兵器使用疑惑があるシリアに対して、「48時間以内に重大決断」と警告していたトランプ米大統領が、ひとまずミサイル攻撃を実施しなかったことが安心感につながった。

日米首脳会談の影響は

米中の貿易摩擦については、両陣営とも全面的な衝突や報復措置の応酬は望んでおらず、水面下での落としどころを探る戦略のようだ。ただ交渉はまだ始まったばかりであり、今後何度も暗礁に乗り上げることは目に見えている。また明日から日米首脳がフロリダで会談を行うが、日米自由貿易協定(FTA)締結に意欲を示すトランプ大統領が強硬姿勢を示せば、市場は大きく動揺するだろう。少なくともトランプ大統領の任期中は、為替市場は潜在的なドル安・円高圧力から逃れられない。

新たなドル安円高材料となるシリア問題

シリアをめぐる米ロの軍事的対立は、「遠くの戦争は買い・近くの戦争は売り」の経験則に照らせば、新たなドル安・円高材料となりうる。仮に米国がシリア空爆を実施し、ロシア人の死傷者が出た場合、どの程度の規模になるかはともかく、ロシアは報復攻撃に踏み切る可能性が高い。今のところ米ロとも戦争を望んでいないのが救いだが、両国とも引くに引けない立場であり、発言の応酬や必要以上の威嚇が、偶発的な衝突につながる恐れは排除できない。シリアの緊張を無視してドル買いを続けるわけにはいかない。

利上げは完全に織り込み済み

一方、目下最大のドル買い材料である「米国の利上げ」については、FF金利先物が織り込む6月の利上げ確率が99.5%に達していることを見れば明らかなように、完全に織り込み済みと考えたほうがいい。FOMCの金利予想(ドットプロットチャート)通り、年内の利上げがあと2回(おそらく6月と9月)にとどまるとの見方もおおむねコンセンサスとなっている。これではもはや利上げ期待を手掛かりにドルを買い進むことは難しく、むしろ予想通りの利上げが実現するたびに材料出尽くしのドル売りとなることを警戒すべきだろう。


FF金利先物市場はすでに6月利上げを確実視 出所:CME Group

このように、ドル円にとっての潜在的なダウンサイドリスク要因が無視できない一方、ドル買い材料は織り込み済みだ。チャート上では、年初からのドル安・円高トレンドはひとまず終了したようにも見えるが、この上昇局面は一過性となる可能性が高く、引き続き売り場を探すスタンスで臨むべきと考える。

\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/

PS

ここまで書き終えた直後(14日午前)に、「米英仏がシリアを攻撃」とのニュースが飛び込んできた。シリア・アサド政権を支援しているロシアとの対立激化は必至。今週は荒れ模様のスタートとなりそうだ。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい