楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

押目待ちに押目なし!トランプ相場は調整局面も強気スタンスは維持![井口喜雄]

トレイダーズ証券の井口喜雄による【Dealer’sEYE】をお届けします。

約2週間足らずで10円近く上昇、トランプ相場で米ドル/円は完全にオーバーシュートしています。現状ではトランプ相場のいい面ばかりが目立っていますが、一つでも悪材料が出てしまうとオーバーシュートしているだけに一気に崩れる恐れもある局面でもあります。ただし、この大相場はまだまだロングでついて行かなくてはならないのだと思います。

短期的には調整局面も

明日24日は米感謝祭があります。昨年の米感謝祭を思い返してみると本当にリクイディティが枯渇していて取引をしている人はほとんどいないのではないかと思うくらいでした。週末も絡んでくるこの感謝祭前にポジションをスクエアにする投機筋は多いと考えることができ、利益確定の売りは相当入るのではないかと思います。この調整局面から仮に110円を割れて押し目を拾えるのであれば理想的な展開なのかもしれません。

押目待ちに押目なし

とはいえ、絶好の調整局面ではあるものの、押し目を待ってこの大きな相場で取りこぼしたくはないというのが正直なところです。このまま「財政支出拡大→金利上昇→ドル上昇」の流れに乗り112円を超えてくれば115円も視野に入ってきます。ここを取りこぼしたくはありません。下げ幅と上げ幅を比較した場合どうしても強気になってしまいます。

また、関係者からはドル高けん制発言もありそうですが、ここまで長期金利が上昇していくと当局が何を言おうと下げは限定的になるような気もしています。このモメンタムでればいくら割高とはいえ、押し目を待っている状況でもなさそうです。今の水準でも買いに行くべきと判断しています。

トランプリスクは残るものの、正式な大統領就任まではこのモメンタムが継続する

トランプ氏は大幅減税のほか、インフラ投資を前面に打ち出し、民間投資に10年間で1兆ドルのインフラ投資を予定しており、そのために財政支出拡大と言われております。仮に、減税規模やインフラ投資額が想定より低かった場合にはドルは相当下がりますが、実際にトランプ氏が大統領になるのは来年の1月とまだまだ先になります。トランプ政策のいい面ばかりがクローズアップされて納得できない部分もありますが、年内は負の一面には触れられずこのまま行きそうな気もしています。

今週のテクニカル分析

日足で見るとだ主だったポイントを全てブレイクしていたため、週足でレジスタンスを見てみます。目先では一目均衡表の雲下限がさしかかる111.50円付近、心理的な節目となる112円、昨年の高値125.80円から今年の安値98.50円の半値戻しとなる112.20円付近が短期的なレジスタンスとなります。ここを上抜けるようだと少し気は速いですが115円が視野に入ってきます。ただし、オシレーター系の指標を見るとほぼすべてのテクニカル指標で買われ過ぎ状態となっており、週末にかけてやや調整の動きが見られるかもしれません。

【ご注意】

※記載の内容は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。
※投資に関する最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願い致します。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性を保証するものではございません。
※当サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、トレイダーズ証券及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。
※いかなる目的を問わず本情報の複製、転送及び販売を固く禁じます。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい