楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

私がFXの師匠になるならば[岡ちゃんマン]

FXで安定した利益を上げるには、チャート分析力を磨き、資金管理を身につけるだけでなく、既に成功している人から学ぶことも必要です。しかし実際問題、手取り足取り教えてくれる師匠のような存在を見つけることは容易ではありません。そこで今回は、専業トレーダーの岡ちゃんマンさんに勝ち組に近づくための秘訣を教えてもらいます。

必ず押さえておきたい大切なポイントは三つ

 今回は、私にもし生徒ができたとしたら「何を」教えるかをお伝えしたいと思います。私が師匠になるならば、最初に「資金管理」「検証の大切さ」「続けることの大切さ」の3点を教えます。

■資金管理

 資金管理で最も大事なことは、1回のトレードでの最大損失額です。FXをする上で利益ばかりに目がいきがちですが、重要なのは損失を管理することです。「損失を管理する=生き残る」であり、とにかく生き残ることが大切です。

「生き残る資金管理」とはどのようなものかというと、1回のトレードで自己資金の何%以内に損失が収まるようにするかを決め、絶対にそれを守ることです。ちなみに私は、1回のトレードで自己資金の2%以内に損失が収まるようにしています。

 トレードをする前に、エントリーポイントと損切り(ストップロス)ポイントを決めます。次に、自己資金の2%がいくらなのかを調べます。例えば、自己資金が100万円の場合は「100万円×2%=2万円」です(表①参照)。そして、損失が2万円になるようにストップロスまでのpipsとロットを決めていきます。

 仮に、ドル円の取引でストップロスまでのpips数が50pipsだとすると、ロットは4万通貨となります。

■検証の大切さ

【トレードスキルを向上させるための手順】

①戦略を練る

②戦略を基にトレードを実行

③トレードの結果を収集し、その結果を検証

④検証した結果を基に次のトレードにつなげ、精度を上げる

 以上の作業を繰り返し行うことで必要のないトレードを排除したり、適正なストップロスやリミットを見つけたりできます。この検証で必要となるのがトレード記録です。トレード記録には、売買の記録だけではなく、検証したい記録も残していきます。

【私の記録事項】

 以下が私のトレード記録です。

◦通貨ペア、売買方向、エントリーと決済の時間、通貨量をExcelで記録(画像①)

◦エントリーと決済の理由(トレード戦略)、エントリーと決済時の感情、トレンド方向、ファンダメンタルズなどをWordで記録(画像②)

◦チャートを画像で記録(画像③)

 一定数の記録が集まれば、必要のないトレードを削り落としていき、トレードの勝率を上げていきます。さらに、追加の検証項目を増やして記録を作っていきます。この作業は、短期トレーダー、長期トレーダー、システムトレーダー、裁量トレーダー、全てのトレーダーに共通している基本です。

 検証作業はトレードをしていく上で、一生続けるべきものだと思っています。相場や環境は常に変化を繰り返しています。検証作業を繰り返していくことで、変化に対応していくことができるようになります。

■続けることの大切さ

「続ける」と聞くと、当たり前と思われますが、意外と難しいものです。というのも、FXを続けていくと、「資金の喪失」「モチベーションの低下」などが起こるからです。

 まず、資金を失い退場するのを防止するには、資金管理を徹底することと、検証作業を繰り返していくことです。多くの場合はこれで解決できるかと思います。また、トレードスタイルが確立するまでは、デモトレードをお勧めします。この資金管理やデモトレードの活用ができない人は、無理なレバレッジでのトレードを繰り返して資金を減らしていき、退場となってしまいます。

 次に、モチベーションの維持に関してですが、最初は夢を見てFXの世界に入ってきても、思うように勝てなくて気持ちが続かず、辞めていく人が多いのが現状です。モチベーション維持の方法はいくつもあると思いますが、私の考える方法は二つです。

 一つ目は、目標を常に繰り返し思うことです。「何のためにFXを始めたのか?」を自分に問い続けるのです。初心に帰るといったところでしょうか。二つ目は仲間を作ることです。仲間がいるとモチベーションを維持しやすくなります。仲間とまでいかなくても、話や意見交換ができる相手を見つけるだけでも全然違ってくると思います。

 最後に、資金管理・検証作業・続けること、全てに共通していえるのは無理をしないことです。やる気のあるときほど無理をしてしまい、疲れて辞めてしまうことが多いような気がします。「自分にやさしいルール作り」「自分にやさしい検証方法」「自分にやさしいトレードスタイル」などを心掛けて、“ゆるーく”続けていくことが最終的に勝つことにつながると思っています。

※この記事は、FX攻略.com2020年1月号の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい