楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

TradingView TIPS|第3回 日経平均などのチャートも見たい![佐々木徹]

皆さんはチャート分析を、どのツールで行っていますか? 取引をしているFX会社のチャートソフトという人もいれば、MT4という人もいるでしょう。この二つが、大勢を占めているようですが、そんな勢力図の中で頭角を現す存在があります。それが、トレーディングビュー。この企画では、同ツールを愛用する佐々木徹さんに、基本的な使い方を教えていただきます。

※この記事は、FX攻略.com2017年10月号の記事を転載・再編集したものです

【TradingView TIPS[佐々木徹]】
第1回 トレーディングビューとはそもそもどんなツールなの?
第2回 チャートツールの種類と使い方

様々な市場の相関性を分析してみよう

佐々木 トレーディングビューは、通貨ペアだけでなく、株、指数、先物、仮想通貨、国債、CFDなどのチャートも表示できます。この点が、他のチャートソフトにはない優位性です。

編集部 FXトレーダーといえど、日経平均やNYダウ、原油や金の価格を見たいという需要も多いですよね。

佐々木 それらのチャートにすぐアクセスできるのですから、便利ですよ。今回は、通貨ペア以外のチャートを呼び出す方法と、それに関連して二つ以上のチャートを重ねて相関性を分析する方法などを解説しましょう。

編集部 いろいろな市場の相関性を分析できるようになるんですね! 役立つ場面が増えそうです。

佐々木 では早速、参りましょう。トレーディングビューは表示したいチャートの銘柄を英語表記で検索しなければなりませんでしたね。日本語検索できないため、使いたいチャートを見つけられないという声も多いようです。それなので、ここではニーズの高いであろう銘柄の表記をまとめておきますね。

編集部 英語に明るくない身としては、想像できない表記もありました。

佐々木 表記が分かれば、第1回で解説した手順でチャートを呼び出すだけです。さて今回はその応用として、日経平均のチャート上にドル円を重ねてみましょう。

編集部 FX会社提供のチャートソフトでは、あまり一般的ではない機能ですね。

佐々木 これにより、さまざな市場を対象にした興味深い分析ができるようになるので、ぜひ覚えてください。その手順は、チャート上部「比較」をクリックし、「シンボルの追加」タブを選択。「メインチャートに重ねる」にチェックが入っていることを確認し、USDJPYを検索して選びます(画像①)。すると、ドル円がバーで表示されます。

編集部 一つの画面に、二つのチャートが表示されました(画像②)。


TradingViewによるUSDJPYチャート


TradingViewによるUSDJPYチャート

佐々木 文字通り、比較できる状態ですね。ただ現状では色が見づらいので、バーを別の表示に切り替えてみましょう。バー上で右クリックし「設定」を選択。「スタイル」タブにて、ラインに変更。すると、画像③のようになります。


TradingViewによるUSDJPYチャート

編集部 すっきりして見やすくなりました!

佐々木 この比較機能では、二つ以上のチャートも重ねることができます。いろいろと試してみると良いでしょう。

複数のチャートを同時に眺めたい!

佐々木 先ほどは、一つのチャート上に二つの銘柄を表示しました。そうではなく、複数のチャートを並べて俯瞰したいという需要もあるでしょう。

編集部 さまざまな通貨ペアを並べたり、異なる時間軸を並べたり、といった用途ですね。多くのチャートソフトに実装されている機能です。

佐々木 トレーディングビューでいうところの「レイアウト」の数は第1回で紹介した通り、無料/有料会員のプランによって異なります。無料プランでは一つのレイアウトに一つのチャートしか表示できません。有料プランではその段階に応じて2、4、8枚という格差が設けられています。

編集部 無料だと、並べて表示はできないんですか。

佐々木 そうなんですが、ここでは発想を変えてみましょうか。ブラウザのウインドウを別々に立ち上げて均等サイズで整列させれば、並列表示できます。強引なアプローチではありますが。

編集部 なるほど、多少の手間はかかるけれども、目的は達成できます。

佐々木 一方、有料会員の場合は、チャート右上の「レイアウトの選択」をクリックし、展開した画面から任意のものを選びます。すると、その数と配置に従って暫定のチャート画面が表示されますから、そこに希望の通貨ペア、時間軸などを当てはめていきます。

編集部 チャート左上の銘柄入力欄で、表示したい銘柄を呼び出せば良いんですね。

佐々木 その通りです。そして、せっかく自分流のレイアウトを整えたら、それを登録しましょう。そうすることで、以降は同セットをすぐに呼び出せるようになります。付け加えると、チャートに表示したインジケーター等も記憶されますから、自分の分析環境がある人は、そちらも併せて設定してください。

手順としては、保存したい状態まで設定したら、チャート右上の「▲」をクリックし、「名前を付けて保存」を選び、任意の名前を付けるだけです。もちろん、手順は一つだけでなく、この他のルートもありますが、ひとまずはこれを王道として知っておくと良いでしょう。

複数のチャートを並べて表示する方法

1. チャート右上からレイアウトを選ぶ

2. 選択したレイアウト画面が表示

8分割を選択すると、上写真のように画面が切り替わる

3. レイアウトを保存する方法

4. 保存したレイアウトを呼び出す方法

チャート巡回のルーティーンを効率化するコツ

編集部 環境を保存する機能はMT4などでもおなじみなので、イメージしやすいです。

佐々木 この自分流にカスタマイズされたチャートレイアウトを複数用意することで、日々の分析のルーティーンが行いやすくなります。登録したチャートレイアウトを呼び出したい場合は、雲と下向き矢印のアイコンをクリックし、展開したリストから任意のものを選びます。また、チャートにライン等を書き込んだり、インジケーターを追加したりした場合は、雲と上向き矢印のアイコンをクリックすることで上書き保存ができます。

編集部 複数モニターを使用している場合は、モニターごとにレイアウトを表示する、なんて使い方もできそうですね。

佐々木 一つのモニターであっても、ブラウザのタブを複数使うことで、チャート巡回の利便性が向上するでしょう。なお、料金プラン別の機能は時々変更されることがありますので、その点に留意してください。


TradingViewによるUSDJPYチャート

※この企画は、2017年7月27日時点の情報を基に、制作しています。トレーディングビューは、頻繁に仕様やデザインが更新されるため、ここで紹介する内容とは異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。

※この記事は、FX攻略.com2017年10月号の記事を転載・再編集したものです

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい