楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

歴史的なドル独歩高の中でドル円に上昇余地[雨夜恒一郎]

FX攻略.com ズバリ!今週の為替相場動向 2018年11月12日号

先週のドル円相場

先週のドル円相場はじり高の展開となり、一時114.08円と1か月ぶりの水準まで上昇。米国中間選挙で野党民主党が下院議席の過半数を奪取したものの、想定の範囲内の結果だったことから材料出尽くしの動きとなった。またFOMC声明が「さらなる漸進的な利上げを想定」との見解を繰り返したこともドル買いにつながった。NYダウは週間ベースで700ドル超の大幅上昇となり、米国10年債利回りも3.2%台まで反発した。

先週の当コラムでは、「株式市場の不安がピークを過ぎ、米中貿易摩擦の緩和期待が浮上し始めた今、FOMC声明がさらに明るい内容となれば、株高・金利上昇・ドル高の“米国トリプル高”もありうる」との見方を示したが、おおむねそのような結果となった。

株式市場の不安感は沈静化

米国主要企業の決算発表がピークを過ぎ、中間選挙というイベントを通過したことで、株式市場の不安感はさらに沈静化に向かう見通しだ。恐怖指数VIXは16~17まで低下し平常時の水準に近づいている。中間選挙の結果、上院は共和党、下院は民主党が支配するねじれ議会となったが、トランプ政権の後半2年間は何も決められない、つまり極端な政策や法案が採択される可能性が小さい「現状維持」の期間となるため、株式市場にとってはむしろ好ましいと受け止められたようだ。米中貿易戦争も首脳会談が開催される月末までは暫時休戦となる可能性が高く、当面はノイズが少ない平穏な時間帯が続く可能性が高い。

10月は米国債利回りの上昇をきっかけに米国株は10%あまり急落したが、そもそも景気が強ければ金利が上昇するのは当たり前で、株式市場は金利上昇を受けて一旦調整することがあっても、やがて金利水準と折り合いをつけて上昇し始める。好況が続き株式市場がさらに上昇すれば、金利もさらに上昇し、また株価の調整が行われる。強気相場はこのサイクルを繰り返しながら下値を切り上げていくものなのだ。

今週もドル強気スタンス

金利上昇を克服し、極端なリスク回避状態から脱却した株式市場は、上昇トレンドが再開する可能性が高い。米国債利回りも前回ピークの3.25%近辺をうかがう展開となるだろう。株高と米国金利上昇は必ずしもドル高を引き起こすとは限らないが、世界経済では現在のところ米国の一人勝ちでライバルが見当たらないため、投資マネーの行先はドル以外に選択肢がない。結果、ドルインデックスは97付近と昨年6月以来の高値圏にある。また国際決済銀行(BIS)が61カ国の貿易量をもとに算出したレートによると、10月末のドルの指数は128.51と2002年の高値(128.12)を超え、プラザ合意があった1985年以来の高値を付けているという。歴史的なドルの独歩高が続く中、ドル円は比較的出遅れており、上昇余地は小さくないといえる。今週もドル強気スタンスで臨みたい。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい