楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

原油安と衆院選公示で株高・円安の好循環再び!?[雨夜恒一郎]

先週の「米ドル/円」相場は、米国感謝祭休暇を控えたポジション調整でいったん117.25円付近まで下押ししたものの、OPECが減産を見送ったことを受けて原油相場が急落すると、全般にドル買いが強まり、118.77円まで上昇した。

筆者は先週のレポートで「感謝祭ウィークで円売りポジションが大きく巻き戻される可能性がある」と予想したが、どうやら調整は最短・最小限で終わってしまったようだ。

OPECの足並みの乱れは予想されていたが、減産ゼロは意外だった。サウジアラビアやUAEなど富裕国は、米国のシェールオイルに対抗するために価格を抑制する必要があるとして減産に反対したようだ。

米国とOPECがいわばダンピング競争に突入したことになる。原油相場はもともと構造的な供給過剰や中国・欧州の景気減速を背景に下落トレンドにあったが、今後はさらに売りが加速する可能性が出てきた。

原油先物は先週一時4年半ぶりの安値となる65ドル台に突入したが、市場ではすでに50ドル割れを目指すとの見方も浮上している。原油安が進行することにより、投資マネーが商品市場から引き揚げられ米国へ還流することになる。

為替市場では豪ドルなど資源国通貨が売られるとともに、円やユーロに対してもドル高が進行する可能性が高い。

株式市場では、原油安が個人消費の支えになるとの見方が優勢となり、NYダウは史上最高値を更新した。日本株市場では、「円安・金融緩和・原油安」の「トリプルメリット」が株価を押し上げるとの楽観的な声も聞こえ始めた。トリプルメリットは、1980年代後半のバブル期に株価上昇の理由として盛んに使われた言葉だ(もっとも当時のトリプルメリットは「円高・金融緩和・原油安」だったが)。

また、日本では明日12月2日に衆院選挙が公示され、14日の投票日に向けて本格的な選挙期間に突入する。政権交代の可能性はもちろんなく、安倍政権に対する事実上の信任投票だが、与党勝利・アベノミクス相場第二幕を先取りし、日本株買い・円売りのジャパントレードが活発化する可能性がある。市場全体がクリスマス休暇モードで薄商いとなるなか、投機筋が今年最後の書き入れどきとばかり、流れに飛び乗ってくれば、節目の120円を突破する可能性も小さくない。

今週はスタンスを強気に戻し、一段の上昇に備えておきたい。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい