楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

負け癖投資の原因と処方箋|第1回[スイーツトレーダー]

FXにおいてトレードの勝敗に大きく影響するのがメンタル面。勝ち続けられるトレーダーは全体でほんの数%といわれていることからも、多くのトレーダーが勝てないメンタルであるとも言い換えられます。ここでは、徹底した自己分析でメンタルを改善する方法をスイーツトレーダーさんに教えていただきます。

筆者の経験から伝える負け癖を矯正する方法

 投資で負けることがうまい病的な患者さんがまん延しているFXマーケットですが、このような患者さんには一つの共通点があります。それは「自分自身を心底理解していない人(知ったかぶりをして本質的に理解していない人)」です。この患者さんたち(昔のスイーツトレーダー)を矯正するための処方箋を、私自身の経験を踏まえた上でお伝えしたいと思います。

負ける人の特徴は約束を破るのがうまい

 厳しい言葉で「負ける人の特徴は約束を破るのがうまい」と記載していますが、これは恥ずかしながら私自身の昔の姿を表しています。私が投資を始めたのは大学2年生のときでした。アルバイトなどで貯めた100万円を元手にFXをスタート。当時はレバレッジ100倍がOKだった時代で、訳も分からずにトレード&放置しアルバイトへ。アルバイトが終わると元金が3万円になっており、1日で97万円の損をするという衝撃のデビューを果たしています。証券会社のシステムで障害が起きたのかとカスタマーセンターへ電話するほど知識がない養分トレーダーでした。もう完全にイタい人ですね。

 その後、再起をかけて徹底的に行ったのが、一つ一つのトレードをフィードバックしてルールを作ったことです。そのときは精神的につらかったので、評価損益が大きくなってくると「本当にここの損切りでいいのか?」「利益確定の位置が高すぎたのではないか?」と自分の心の中で理由を作り「経済指標が迫っているから、いったんポジションを利益確定しよう」など、納得がいくように自身の感情に任せてルールを逸脱したトレードをすることがありました。

 こんなことを繰り返していると、当然ながら利益は伸びずに負け幅が大きくなります。このように「決めたことは守りましょうね」という幼稚園生でもできることを、投資の世界では大の大人ができないケースが多いです。しかし、「約束(ルール)を必ず守る」という至極当たり前のことでも精神的に結構な負担がかかるのがトレードであり、そこに耐えきれる人が勝ち癖のあるトレーダーの共通点でもあります。

なぜ?なぜ?なぜ?で徹底的な自己分析を!

 まずは、自己分析の基本となる大切なことをお伝えします。「なぜを3回繰り返せ!」という言葉を一度は聞いたことがあるかと思いますが、これを自己分析でも徹底的に実践してください。「どうして?  なんで?」と常に考えるのは相場に参加するものとして当然ですが、なぜか自分自身を深掘りする作業となったときに突き詰められない投資家が大多数です。そして、その大多数が自身を理解していないために簡単にマーケットの餌食となります。「マーケットがおかしい!」と意味の分からない理由をつけ、自分のミスを認めないまま退場していくという個人投資家、証券会社のトレーダーなどを、これまでに数多く見てきました。

「なぜ?」を繰り返す中で大事なことは「最初に感じた答えに忠実に」ということです。人間はどうしても自分のミスや弱み、負けを認められません。特に負け癖のある投資家は、その傾向が顕著です。負け組なのにプライドが高いと、もう救いようがありません。

 この自分の弱い部分を認めるという寛容な姿勢がないと、いつまでたっても負け癖が抜けることはなく、患者のまま余命となり退場していくことになるでしょう。それだけメンタルの部分が大事であり、また自分自身をしっかりと本質的に理解することが重要です。投資で勝つための7割以上をここが占めていると思ってください。

意味のない行動としてはいけない思考

 それでは自己分析を始めるにあたり、頭に入れておかなければならない項目をお伝えします。猿でもチンパンジーでも理解できる内容ですので、最低限行うこととして捉えてください。

① 自分が今までやってきたトレード手法は間違っていると非を認めて分析を始めること(この部分は良かったとはいわないこと。収支がマイナスなら負け犬の遠吠えレベルなので、むなしいから止めましょう。数字が全ての世界です)

② 分析するときは頭の中を真っ白の画用紙のようにすること

③ こんな投資家になりたい、こんなトレードをしたいなどの理想は持たないこと(重病患者なのですから、まずは悪いところを治すのが先です)

 この3点を強く意識して自己分析をしましょう。次回、負け癖を矯正するための具体的な処方箋を皆さんにお出ししますので、ご期待ください。

\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/

今月のスイーツ名店紹介

お勧めスイーツ店第1弾は…六本木のミッドタウンにある「Toshi Yoroizuka」です。ここはカウンター越しに作ってくれるスタイルなので目で楽しめ、四季を意識した風情のあるスイーツも味わえます。オーナーシェフは日本人で初めてベルギーの三ツ星レストランでパティシエを務めた方で、腕も味も一級品! 都会の中でちょっとした贅沢をしたい場合に利用しやすいケーキ屋さんです♪

※この記事は、FX攻略.com2019年11月号の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい