楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

ユーちぇるのトレードフィットネスジム|第11回 含み損を予防する方法

ユーちぇるのトレードフィットネスジム|第11回 含み損を予防する方法

大は小を兼ねるが“神は細部に宿る” 抜群のエントリー方法を考えろ!

 おっす! オラ、ユーちぇる。今日はエントリータイミングを秒単位で改善する方法について話していくわ。そうすることで“含み損”を徹底予防する。

 みんなはエントリーするとき、どの足を見てる? デイトレーダーなら1時間足? スインガーなら4時間足? スキャルパーなら1分足? そりゃートレードスタイルによって見てる足はバラバラだよな! 同じチャートを見てるのに不思議だよね。

 ただ、このとき考えておきたいのが「1番含み損を許容できないトレードスタイルはどれなのか?」ってこと。そして、その答えはズバリ、スキャルピング!

 誰でも含み損になるのはイヤだろうけど、大きい値幅を狙うスイングやデイトレードと比べると、狭い値幅を狙うスキャルピングは当然だけど含み損の許容度は低くなる。

 逆に、1番含み損の許容度が高いのはスイングトレード。大きいトレンドに波乗りすることを目的にしているので、含み損の許容度も広く設定する必要がある。

 これらトレードスタイルのメリットとデメリットを挙げるとすると、スキャルピングはポイントを捉えることができればたくさんエントリーできるけど、取れる値幅は狭い。スイングは大きな値幅を狙えるけど、すぐに利益が乗る可能性は高くない。デイトレードはその中間ってことで。

 どのトレードスタイルにも一長一短はあるけど、このコラムを愛読してくれている「チーム・ユーちぇる」のみんなに考えてもらいたいことは…

含み損のリスクを限りなく抑えて、大きいトレンド(値幅)を獲得できる、抜群のエントリータイミングはどこか?ってこと。

 で、問題はこれをどう実現するのか?ってことなんだけど、結論からいうと「全ての時間足を見ろ!」ってことになる。

「スキャルパーは短期足を見て抜群のエントリーポイントを探してる」、「スインガーは長期足を見て大きなトレンドの起点を探してる」というように、トレードスタイルによって、見ている足が違うということを話してきたけど、どれが正解でどれが間違いってことはない。

 最初に「1番含み損を許容できないトレードスタイルはどれなのか?」を考えろっていったけど、要するにエントリーのタイミングをスキャルピング目線にまで落とし込めれば、リスクを最小限にできるってこと。

 ちなみに、みんなはエントリーするとき、1分足から月足まで全部見てる? ま、見てないよね(笑)。おそらく多くのトレーダーはトレードスタイルに応じて二つ〜三つの足を使ってエントリーの判断をしていると思う。

 例えばデイトレーダーなら1時間足や4時間足で環境認識して、15分足でエントリーポイントを探る、って感じで環境認識のための足(上位足)、エントリー執行足(下位足)といったような使い分けをしていると思う。

 そのこと自体は間違っていないとは思うんだけど、もっと精度を高めたいのなら、常に月足から1分足まで見る方がいい。

 具体的にいうと、日足〜月足で環境認識して、4時間足以下の全ての足で「どういう過程を経て反転したのか」を見ていく。いきなり実戦エントリーは途方もなく難易度が高いから、過去検証でパターンをつかもう。

 チャートを過去検証する中で、日足以上のテクニカル的なチャートポイントでの反転をチェックする。その反転ポイントを4時間足以下のあらゆる足で検証する。このとき、ローソク足の連なり方やオシレーターの推移なども見ておく。特にオシレーターは大事。

 長期トレーダーのチャートってラインは多いけど、オシレーターを表示してる人ってそこまで多くない気がする。一方で短期トレーダーのチャートには、必ずといっていいほどオシレーターが表示されているよね。

 すなわち、エントリータイミングの精査において、オシレーターが果たす役割は大きいってこと。ちなみにオシレーターは自分に合っているものでOK。ユーちぇるは動画内で、ドル円の反転ポイントをRSIとボリンジャーバンドを使って徹底検証している。良かったら参考にしてみて。

 これが理解できたら、自分のチャートでエントリーポイントを探してみてくれよな!

今回の参考動画はコチラ!

【徹底解説】含み損を抱えない方法!エントリータイミングを秒単位で管理して含み損を徹底予防する方法とは?

※この記事は、FX攻略.com2021年3月号(2021年1月21日発売)の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。

【FX手法】「ユーロドルの三尊」トレーダーが解説!トレンド転換するときに必ず現れる三尊・逆三尊を狙う手法[ユーちぇる]FX手法のポイント チャートパターン:三尊、逆三尊 トレード時間軸:週足、日足で大局を見て、4時間足、1時間足、15分足でト...

「ユーちぇるのトレードフィットネスジム」連載記事まとめはこちら

ABOUT ME
ユーちぇる
ゆーちぇる。「筋肉トレーダー」としてYouTubeで活躍中。ユーロドルのテクニカルに定評があり、チャンネル登録者数も急上昇中。「トレードはメンタルよりもフィジカルだ!」がキャッチフレーズ。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい