楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

スキャトレふうたのテクニカル道場|第10回 【エントリーを考える】⑦トレードの手順

スキャトレふうたのテクニカル道場|第10回 【エントリーを考える】⑦トレードの手順

 今回で連載も10回目となりました。皆さんの応援に日々感謝の気持ちでいっぱいです。これまで相場についていろいろな視点から解説してきましたが、今回はエントリーについての具体的な内容をお話ししたいと思います。

 トレードを始めると実際に勝っているトレーダーの方がエントリーするときに何を考えてどうエントリーするのかを初心者のときはすごく気になりますよね! 「必ず勝てるポイントがあるのではないか?」「教えてもらえば勝てるのではないか?」、秘密を探りたくなるものです。

 そこで皆さんへのアドバイスとして、まず注意していただきたいのがトレードは単一的に考えているとなかなかうまくいかないということです。トレードにはエントリーから決済、損切り、メンタル、資金管理等などいろいろな事を考えて総合的に判断する必要があると思います。

 エントリーがうまくても決済が下手なら利益は積み上がらないし勝ち続けることも難しくなります。エントリーに失敗したと感じたら、すぐに損切りすることもかなり重要です。また勝てるようになっても、資金管理やメンタルの構築をレベルに応じて上げていかないといつかは破綻してしまいます。

エントリーについての注意点とポイント

 皆さん同じだとは思いますが、私はできる限り効率的にやりたいと思ってトレードに向き合ってきました。できればシンプルに考えてトレードで勝ち続けられれば良いのですが、最初のころは相場の事を何も知らないのでそう簡単には勝ち続けることはできません。

 トレードは総合的にいろいろな視点で相場を見て考えていかなければなりませんが、まずはエントリーがうまくなりたいと思う方が多いと思います。そこで今回は私がどうやってエントリーの精度を上げていったのかについての経験談と具体的な内容についてお話していきます。

主観のエントリーでは勝ち続けられない

 トレードを始めたころは、「売られ過ぎたかな」とロングでエントリーしたり、「買われ過ぎたから」とショートでエントリーしたり、押し目買いが入るだろうと勝手に思い込んだりなどのなんとなくの理由でエントリーしていました。ですが、このようなトレードをしていると、後でこのトレードを振り返ったときに「何でエントリーしたんだろう」と理由が自分でも分からなくなります。

 エントリーした理由(根拠)が自分で理解できていないと、同じポイントで同じようにエントリーができません。なので、なかなか自信もつかないし、せっかく勝てるポイントを見つけても自分でそのポイントを見つけられるようにならないとエントリーも上達していきません。

エントリーの理由(根拠)

 エントリーを上達させるポイントとして、エントリーする際の根拠を明確にすると良いでしょう! 根拠は何でも良いと思います。例えば、「ロングの場合は、上位足の重要な水平線にタッチした後、ダブルボトムや安値切り上げになったらエントリーしよう」「ショートの場合は、上位足の水平線にタッチした後に、ダブルトップや高値切り下げになったらエントリーしよう」など、いろいろなエントリーの条件(根拠)を自分のトレードスタイルに合わせてピックアップしていきます。

 条件(根拠)を明確にすることで、また同じようなポイントでエントリーすることができ、利確や損切りをした場合になぜなのか理由や原因も復習して考えることができます。そして、損切りの原因を探って、損切りになりそうなところをやらないようにしていけばその手法の勝率は上がり、いずれは自信の持てる絶対の手法になっていきます。

エントリーの精度の上げ方

 エントリーの精度はどう上げていけばいいのか。エントリーの根拠を自分の手法に合わせてピックアップしたら、その条件(根拠)が複数成立した後にエントリーするだけです。この条件も、どれをチョイスするのかがとても大切ですが、条件が多ければ多いほどエントリーの精度は上がるはずですし、利確もしやすくなると思います。

 また、エントリーの根拠を明確にすることと、そのポイントまで待つことができるようになるとポジポジ病の抑制にもつながると思います。エントリーの根拠が明確でないからこそ、いつもポジションを持ちたくなるし、自分がエントリーしていないときに相場が動くと負けた気にもなってしまいます。エントリーの根拠を明確にし、あとは利確や損切りもしっかりとルール(根拠)を決めていければ、おのずとトレードの勝率も上がり、メンタルも安定してくると思います。

 トレードは予習と復習も大切です。相場を理解するまでは大変ですが、理解できてくればあとはトレードの繰り返しですので、毎日チャート見てコツコツ頑張っていきましょう!

\GogoJungleで売れ筋投資商品を探そう!/

第10回まとめ

  • 総合的な判断がトレードがうまくいくコツ
  • 主観によるエントリーは検証ができない
  • 自分のトレードスタイルに合わせたエントリーの理由(根拠)を明確にし、そのトレード結果を検証する
  • 複数の条件が成立したポイントを狙うことで精度を上げていく

※この記事は、FX攻略.com2021年5月号(2021年3月19日発売)の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。

【誰でも分かる買い合図】平均足が陽線になったら買い、陰線になったら売る!1分足でもその他でもOK!FX初心者向きスキャル手法[スキャトレふうた]
【FX手法】平均足が陽線になったら買い、陰線になったら売る!1分足でもOK!初心者向きスキャルピング[スキャトレふうた]FX手法のポイント テクニカル:平均足、ボリンジャーバンド(期間20、偏差2) トレード時間軸:1分足(その他の時間軸にも応...

「スキャトレふうたのテクニカル道場」連載記事まとめはこちら

基本編6|24時間トレードが可能なFX!3つの取引スタイルから選ぼう自分の生活・性格に合う取引スタイルにすることが重要 スキャルピング、デイトレード、スイングトレードと、ここでは三つのトレードスタイルを...
ABOUT ME
スキャトレふうた
すきゃとれふうた。株のデイトレブームに乗り専業トレーダーになるも、サブプライムローン問題で大敗して引退。その後にFXを知り、兼業で2年、3年目で専業に。友人に教えるのをきっかけにインジケーターや教材を製作し始める。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい