楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

現役為替ディーラーが何でも答えます!「みんなのQ&A」第11回 債券市場は為替相場と関係あるの?[井口喜雄]

現役為替ディーラーが何でも答えます!「みんなのQ&A」第11回 債券市場は為替相場と関係あるの?[井口喜雄]

疑問をぶつける相手はいないし、調べてもよく分からない…。そんな悩みがあったら、この企画にお任せください。トレイダーズ証券の井口さんが、あなたの質問を解決します!

Q15. 債券市場は為替相場と関係あるの?

Q15. ニュースで「債権利回り低下」などという言葉が出てきますが、債券市場は為替相場とどのような関係があるのでしょうか? (岐阜県/20代/男性)

A. 債券市場と為替市場には密接な関係があります。その関係を理解することで、より深い相場分析が可能となります

債券市場とは

債券市場というと、国債、地方債、政保債、社債などを取引している市場のことを指しますが、一般的に債券市場では国債を中心に取引が行われており、FXのトレードに活用するという意味でも各国が発行する国債に注目してください。

国債は発行する国にもよりますが、国家がつぶれない限り金額が保障されますので安全性がとても高く、銀行預金と同じような性格を持った金融商品になります。ただし安全性の高い商品ですから大きなリターンは見込めません。

例えば、ある国が好景気で債券利回り(金利)が上昇すると、保有する国債を売って他の利回りの高い金融商品に乗り換える動きが出てきます。そのため、債券の価格は下がります。一方、不景気で債券利回り(金利)が下落すると、利回りの低くなった金融商品を売って安全な国債を買う動きが出てきます。そのため、債券の価格は上がります。このように、債券市場は、利回り(金利)の動向によって動いていくというポイントをまずは押さえておきましょう。

債券市場と為替市場の関連性

ここからは債券市場と為替市場の関係性について米国債を例に挙げて深掘りしていきたいと思います。

・米国債利回り(金利)が上昇した場合ドルはどう動くでしょうか?

米国債利回りが上昇しているということは、米国経済が好景気で投資家は積極的になってリスクを選好していきます。その結果、安全な米国債を売って金利の高いドルが買われていきます。

・米国債利回り(金利)が低下した場合ドルはどう動くでしょうか?

米国債利回りが低下しているということは、米国経済が不景気で投資家は消極的になってリスクを回避していきます。その結果、安全な米国債を買って金利の低いドルが売られていきます。

つまり国債は、為替のファンダメンタルズで重要な利回りや景気動向、リスク許容度までを一目で確認することができる優れものなのです。そして、為替市場にとって最も影響力が高い国債が「米国10年債利回り」です。

https://fx-koryaku.com/traderssec/service-main-13

米国10年債利回り主導のマーケット

10年債はどこの国でも発行しておりますが、この米国10年債利回りは別格です。全ての金融商品の中で見ても最大級の取引量があり、世界中の資金が集まるため、米国10年債を見れば世界のお金の流れをつかむことができます。

また、米国10年債は米金融政策の先行指標としても使われていることから為替との相関性も高く、モメンタムやリスク許容度を測る上ではとても便利な指標です。実際に今のマーケットを動かしているのは米国10年債利回りだといわれており、その理由は下にある米国10年債とドル円のチャートを見てもらえれば一目瞭然です。

米国10年債とドル円のチャート

非常に相関性が高いことが分かりますが、このチャートの主導権は米国10年債が握っています。米国10年債が動いた後にドル円がその動きについて行くことが多く、今や為替ディーラーで米国10年債を見ていない人はいないほどです。

債券市場は間違いが少ないからこそ有効なベンチマークに

債券市場の大きな特徴として、銀行や機関投資家などの金融機関が参加するマーケットであることが挙げられます。株やFXと比べると個人投資家の占める割合も低く、取引参加者は金融のプロが多いため、価格にミスリードが発生しにくいともいわれております。つまり、ダマシの少ない信頼できるベンチマークとして為替に利用することができるのです。

また、債券利回りは動き出すときれいなトレンドになりやすい傾向にあり、株や為替でいうポジション調整という値動きがあまりありません。ですから、もし米国10年債利回りが上昇しているにもかかわらずドル円が下落しているのであれば、投機筋の仕掛けやポジション調整が入ったのでは?と為替市場を先に疑った方が良いでしょう。

少し乱暴な言い方をすると、お金の流れは利回り(金利)によって決まります。その利回りによって変動する債券市場を見ることによって、通貨の流れを見通すことができるのです。

※この記事は、FX攻略.com2018年2月号の記事を転載・再編集したものです

https://fx-koryaku.com/traderssec/service-main-13

【ご注意】
※記載の内容は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。
※投資に関する最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願い致します。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性を保証するものではございません。
※当サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、トレイダーズ証券及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。
※いかなる目的を問わず本情報の複製、転送及び販売を固く禁じます。

\新規口座開設キャンペーン実施中!/

トレイダーズ証券 みんなのFX

ABOUT ME
井口喜雄
いぐち・よしお。トレイダーズ証券市場部ディーリング課。認定テクニカルアナリスト。1998年より金融機関に従事し、主に貴金属や石油製品のコモディティ市場を中心としたカバーディーリング業務に携わる。2009年からみんなのFXに在籍し、「米ドル/円」や欧州主要通貨を主戦場にディーリング業務を行う。ファンダメンタルズから見た為替分析に精通している他、テクニカルを利用した短期予測にも定評がある。最近では、みんなのFXの無料オンラインセミナーにも登場し分かりやすい講義内容が好評を得ている。さらにTwitterでは、プロディーラーが相場についてリアルな意見を発信しているので要チェック。 ■トレイダーズ証券の詳細はこちらトレイダーズ証券公式サイト
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい