楽天MT4新規口座開設
FX実践編

実践編6|チャート分析に欠かせないテクニカル指標(トレンド系・オシレーター系)

さまざまな観点のテクニカルが存在

FXのトレードにはチャート分析が欠かせません。その分析は、テクニカル指標を用いて行います。 テクニカル指標は、

  • トレンド系
  • オシレーター系

の二つに大別されます。 前者は文字通り、トレンドの分析を得意としたもの。後者は相場の過熱感(買われすぎ、売られすぎ)の分析を得意としたものです。 これらから、自分に合ったものを使い、あるいは組み合わせて、相場を分析するのが王道です。

代表的なテクニカル指標

移動平均線

世界中のトレーダーが使用! トレンドが丸分かり

一定期間の終値の平均値をつなぎ合わせたのが移動平均線。10日移動平均線の場合は、10日分のローソク足から算出します。使い方としては、右上がりなら上昇、右下がりなら下降と、トレンドの判断に役立てます。世界中のトレーダーに愛用されています。

【移動平均線】誰でも使える王道のテクニカル初心者が最も学びやすいチャート分析の入門ツール「移動平均線」 数あるテクニカル指標のなかでもっとも多くの人に使われているのが、移動...
価格ベースのFXテクニカル分析|移動平均線とは?[月光為替]今回は、移動平均線を扱っていきたいと思います。 移動平均線はあまりにもメジャーですので、いまさらという感がありますが、今回はしっかりと...
平均足、各種移動平均線|外為オンライン 佐藤正和の+α実戦FXチャート術平均足、各種移動平均線 「平均足」は他のトレンド系テクニカル指標と重複して使えて、売買判断も非常に明確な、初心者にぴったりのテクニカル...

https://fx-koryaku.com/fx-technical-method/entry-signal-maxiwamoto-201604

【2本の移動平均線(20EMA、75EMA)】エントリー後最長3時間以内に決済するFX手法[齊藤トモラニ]各証券会社でのセミナーを数多く手がけている齊藤トモラニさんに教えていただくのは、2本の移動平均線を用い、トレンドフォローを行う王道的手法...

https://fx-koryaku.com/fx-technical-method/entry-signal-sakatani-201706

ボリンジャーバンド

帯(バンド)の拡張、収縮から相場の熱気を見極める

統計学の標準偏差と正規分布の考え方に基づいた指標です。中央のミドルラインから外側に向かって±1σ、±2σと数え、価格変動が±1σに収まる確率は約68%、±2σに収まる確率は約95%と考えます。

【ボリンジャーバンド】統計学の考えに基づいたテクニカル相場の流れが視覚的に見える「ボリンジャーバンド」 ボリンジャーバンドはアメリカの投資家ジョン・ボリンジャー氏によって考案されたテク...
価格ベースのFXテクニカル分析|ボリンジャーバンドとは?[月光為替]それでは今回は、ボリンジャーバンドについてお話ししていきます。 ボリンジャーバンドとは? ボリンジャーバンドは、値動きの幅を表すテク...
ボリンジャーバンドの活用方法[マックス岩本]ボリンジャーバンドといえば、“移動平均線を応用した逆ばり指標”というイメージをおもちになる方も少なくないと思います。ただ、私としてはそう...
【RCI+ボリンジャーバンド】真のチャンスまで待ち、効率良くトレンドに乗るFX手法[鳥居万友美]鳥居万友美さんの代名詞ともいえるRCIを使った手法の中で、最も分かりやすいロジックを教えてもらいました。ポイントは、トレンドを感知するR...
【ボリンジャーバンド+移動平均線】レンジ相場で逆張りスキャルピングFX手法[ケッティー]ケッティーさんに教えていただいたのは、二つの時間足でボリンジャーバンドと移動平均線を組み合わせたスキャルピング手法。レンジ相場でのみ通用...

平均足

トレンドの継続と終了が一目で分かるので、長期のトレンドを余さずフォローできる!

特殊な算出方法(1本前の始値と終値の平均、現在値の平均)により作られる平均足。トレンド発生時は同じ色が並び、トレンド転換時には色が変わるという特徴があります。

平均足、各種移動平均線|外為オンライン 佐藤正和の+α実戦FXチャート術平均足、各種移動平均線 「平均足」は他のトレンド系テクニカル指標と重複して使えて、売買判断も非常に明確な、初心者にぴったりのテクニカル...
トレンド系指標の代表格「平均足」の特徴と活用方法[マックス岩本]今回取り上げるのは、ごくごく素直なトレンド系指標の代表、平均足です。 実のところ、これまで私自身は相場のトレンドを予測するのにあたり、...
FX手法【平均足+移動平均線】1日1回のチェックでトレンドを大きく獲得できる!![平野朋之]平均足と移動平均線という、どのチャートソフトにも入っている基本的なツールだけを用いて、トレンドにうまく乗って利益をあげる平野朋之さんのF...
【ファンダメンタルズ+平均足】色の変化を見極めるだけのシンプルFX手法[阪谷直人]阪谷直人さんが教えてくれるFX手法は、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析をバランス良く組み合わせたもの。長期的な方向感と平均足の示す...

MACD

長短2本の移動平均線の距離感から、トレンドの加速と減速、転換点を判断!

日本語では移動平均収束拡散手法。トレンド系とオシレーター系、両方の特徴を合わせ持ちます。MACDとシグナルの交差が、売買タイミングを示唆します。

【MACD】トレンドの転換を敏感に察知するテクニカル移動平均線から短期トレンドを示すテクニカル 移動平均線をアレンジしたテクニカル指標に、MACD(マックディ)というものがあります。...
価格ベースのFXテクニカル分析|MACDとは?[月光為替]今回は、MACDを扱っていきたいと思います。 MACDとは? MACDもかなりメジャーですのでほとんどの方が一度は聞いたことがあるか...
【水平&トレンドライン+MACD】初心者も使いこなせるテクニカルの組み合わせ[不動修太郎]兼業トレーダーの不動修太郎さんに教えてもらうのは、初心者でも簡単に扱える水平&トレンドラインと、MACDを使った手法。デイトレードだけで...

RSI

買われすぎ、売られすぎといった相場の過熱感を判断するのに役立つ

日本語では相対力指数。一定期間における上昇と下降の勢いを数値化し、相対的な相場の強弱を測ります。オシレーター系の代表的指標です。

【RSI】オシレーター系指標の代表格買われすぎ、売られすぎの判断ができるRSI トレンド系指標とオシレーター系指標 FXのテクニカル指標には、移動平均線やボリンジャ...
価格ベースのFXテクニカル分析|RSIとは?[月光為替]それでは今回は、RSIを扱っていきたいと思います。 RSIとは? RSIは、相対力指数(Relative Strength Inde...
【長短二種類のRSI】RSIだけでエントリーと決済が全部見えるFX手法[平野朋之]今回平野朋之さんに解説していただいたのは、RSIのみで売買する異色のFXトレード手法。難しい分析は一切不要ですが、売買のチャンスは十分に...

https://fx-koryaku.com/fx-scalping/entry-signal-kawaseoni-201706

チャートパターン

ローソク足がかたどる特定の形から相場の転換点が分かる!

トレンドの転換、続伸の際には、特定の形がチャートに現れるという考え方。ダブルトップ・ボトム、三尊・逆三尊は転換サイン、フラッグやペナントは続伸サインです。

MT4入門編②|MT4でできること〜チャート分析・自動売買・裁量トレードMT4はFXの世界が広がる万能な取引プラットフォーム テクニカル分析の選択肢が多い FXの分析にはテクニカルとファンダメンタルズ...
【Wトップ、ボトム+移動平均線+RCI】コツコツ利益を累積する高勝率安全FX手法[鳥居万友美]一日に一度のチャート分析でトレードできる、社会人トレーダー向けの手法を鳥居万友美さんに教えてもらいました。移動平均線とRCIを使ってトレ...

【次の記事を読む】

元外銀ディーラーによる、FX初心者が最初に見るべき動画を無料公開!元外銀ディーラーからFXの基本を学ぼう 阪谷直人氏といえば、バンク・オブ・アメリカなど大手外銀で長く活躍した、プロ中のプロのトレーダー...

【その他の代表的なテクニカル指標を学ぶ】
【ストキャスティクス】RSIと人気を二分するオシレーター系指標
【ウィリアムズ%R】ストキャスティクスの兄弟分のオシレーター系指標

【FXをもっと勉強したい方はこちらの記事もどうぞ!】
「テクニカル分析」の基本を学びたい方はこちら
「ファンダメンタルズ分析」の基本を学びたい方はこちら
⇒ 有名プロトレーダーが教える「FX手法」を知りたい方はこちら
⇒ 多くのトレーダーが使うチャート分析ツール「MT4」の使い方をマスターしたい方はこちら
⇒ 超短期売買「スキャルピングで稼ぐノウハウ」を知りたい方はこちら

ABOUT ME
FX攻略.com編集部
日本で唯一の月刊FX情報誌『月刊FX攻略.com』を2008年から10年以上発行してきた編集部です。
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい