楽天MT4新規口座開設
FX力を鍛える有名人コラム

現役為替ディーラーが何でも答えます!「みんなのQ&A」第14回 市場ごとに特徴はある?[井口喜雄]

現役為替ディーラーが何でも答えます!「みんなのQ&A」第14回 市場ごとに特徴はある?[井口喜雄]

疑問をぶつける相手はいないし、調べてもよく分からない…。そんな悩みがあったら、この企画にお任せください。トレイダーズ証券の井口さんが、あなたの質問を解決します!

Q18. 市場ごとに特徴はある?

Q18. 各市場のオープン時に相場が動くことが多いので、その時間を狙うようにしています。市場ごとの特徴や、アドバイスがあれば教えてください。 (福井県/30代/女性)

A. 各市場のオープン時間は狙い目です。共通しているのはマーケットがオープンするときにトレンドが発生しやすくなるということ。東京市場・ロンドン市場・ニューヨーク市場と、それぞれに特徴がありますので見ていきましょう。

東京市場は仲値を攻略

東京市場の特徴

東京市場では、日経平均の寄り付きから東京時間の「仲値」が決まる「午前9時55分」が勝負です。仲値とは、銀行が輸出業者や輸入業者と外国通貨取引する際の基準レートのことで、それが決まる時刻が9時55分です。

輸出入業者からは9時55分の仲値に向けてオーダーが集まってくるのですが、おおむね輸入業者(ドル買い)の方が多くなる傾向があります。ここでドル買いが多くなるのが分かっている銀行は、より高いレートで顧客に売りたい(買わせたい)という思惑になり、9時55分までにできるだけドルを買い、価格を釣り上げるという行動に出ます。そのため9時くらいから9時55分まではドルが上がりやすい地合いとなるのです。

では仲値後はどうなるでしょうか。過去数年の値動きを見ると、面白いデータがあります。午前9時55分の仲値後から午後12時の約2時間でドル円は約1,000pips以上も下落しているのです。高くなったドルが自律反落しているからだと考えられます。

仮に毎日仲値後にドル円を売り、2時間後に決済すればとてつもなく大きな利益となっていたというシミュレーションです。当然シナリオ通りにいかない日もありますが、仲値が決まる前にドル円を買い、仲値が決まったらドル円を売るという基本は押さえておくべきでしょう。

https://fx-koryaku.com/traderssec/service-main-13

【誰でも分かる買い合図】日本時間朝にしか通用しない特殊なトレード手法 仲値の動きと水平ラインを利用した朝スキャル[村居孝美]
【FX手法】日本時間朝にしか通用しない特殊なトレード手法 仲値の動きと水平ラインを利用した朝スキャル[村居孝美]FX手法のポイント テクニカル:水平ライン トレード時間軸:1分足、5分足、15分足 狙い目の通貨ペア:ドル円 ...

ロンドン市場はアーリーロンドンの動向を注視

ロンドン市場の特徴

FXの中で最も強いトレンドが発生しやすいのが、ロンドン市場のオープンです。いわゆる「アーリーロンドン」といわれる時間帯で、東京市場での値動きを否定した値動きとなることが多く、変動も激しいため、ここからは全く違う顔を見せるということは覚えておいてください。

東京市場を否定した値動きとは、逆方向のトレンドが発生することを意味します。仮に東京市場で買いが優勢となって上昇したのであれば、ロンドン勢は売りを仕掛けてロングポジションを崩してきます。理由はシンプルです。逆方向に持っていくことでロスカットが狙えるからです。この時間帯からはビッグプレイヤーも多く参加してくるため、圧倒的な取引量から一気にトレンドを自分たちの行きたい方向に作っていきます。

ただし、今回お話ししたロンドン勢による逆方向への仕掛けは一例であって、もちろん東京市場で作ったトレンドがそのまま加速していくこともあります。ここで重要なのは、どちらの方向に行くことがロンドン勢にとって最良であるかをイメージすることです。そしてロンドン市場の攻略は、ロンドン勢が仕掛けてくる前に先回りして、彼らが作りそうなポジションを構築しておくことです。

第43回 ウェリントン市場から東京市場までを徹底攻略|現役為替ディーラーが本音で語る[井口喜雄]
ウェリントン市場から東京市場までを徹底攻略|現役為替ディーラーが本音で語る 第43回[井口喜雄]為替ディーラーは各市場と、どう対峙しているのか? 前回はNY市場をクローズアップし、その特徴や攻略のポイントをまとめていただきました。そ...

ニューヨーク市場は指標後の値動きを狙おう

NY市場の特徴

ニューヨーク市場もやはりオープンの時間帯が重要です。特徴としては、オープン直後に米経済指標が多く発表されるため、勝負は21時~24時になります。米経済指標ですが、発表前にポジションを持つことはあまりお勧めできません。思惑通りに反応すれば大きな利益を得られる一方で思惑が外れた場合の損失が大きく、丁半博打のような投機性の高い勝負となってしまうからです。

経済指標の数字を予想することよりも、発表後のシナリオをイメージしておいて、慌てずに対応しても遅くはありません。また、発表後といってもすぐにエントリーしなくても大丈夫です。なぜなら、大手ヘッジファンドでは経済指標内容の結果を瞬時に読み取って注文を出すアルゴリズムが組み込まれています。個人投資家の皆さまが内容を判断して注文を出したころに、アルゴは二歩も三歩も先に進んでいるのです。指標発表直後のスピード勝負ではアルゴに勝つことはできないということも覚えておかなくてはなりません。

マーケットは発表された指標結果を基に現在のレートを徐々に修正していくため、指標発表後からでも十分に利益を取りにいけます。つまり、経済指標発表前に情報やシナリオをどれだけ持っているかが勝負の分かれ目となるのです。

ニューヨーク市場での取引方法を公開|現役為替ディーラーが本音で語る 第42回 [井口喜雄]
ニューヨーク市場での取引方法を公開|現役為替ディーラーが本音で語る 第42回[井口喜雄]日本での生活を基準にすると、ちょうど就寝前〜就寝時間と重なってしまうNY市場。そんな関係から、あまり詳しく知らない、トレードはしないとい...

※この記事は、FX攻略.com2018年5月号の記事を転載・再編集したものです

https://fx-koryaku.com/traderssec/service-main-13

【ご注意】
※記載の内容は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。
※投資に関する最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願い致します。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性を保証するものではございません。
※当サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、トレイダーズ証券及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。
※いかなる目的を問わず本情報の複製、転送及び販売を固く禁じます。

\新規口座開設キャンペーン実施中!/

トレイダーズ証券 みんなのFX

ABOUT ME
井口喜雄
いぐち・よしお。トレイダーズ証券市場部ディーリング課。認定テクニカルアナリスト。1998年より金融機関に従事し、主に貴金属や石油製品のコモディティ市場を中心としたカバーディーリング業務に携わる。2009年からみんなのFXに在籍し、「米ドル/円」や欧州主要通貨を主戦場にディーリング業務を行う。ファンダメンタルズから見た為替分析に精通している他、テクニカルを利用した短期予測にも定評がある。最近では、みんなのFXの無料オンラインセミナーにも登場し分かりやすい講義内容が好評を得ている。さらにTwitterでは、プロディーラーが相場についてリアルな意見を発信しているので要チェック。 ■トレイダーズ証券の詳細はこちらトレイダーズ証券公式サイト
トレイダーズ証券 みんなのFX
あなたに最適なFX会社・取引口座を見つけよう!!
【FX会社比較】10年以上FX専門誌を発行してきたFX攻略.com編集部が調査しました

「これからFXを始めよう」と思ったとき、意外と悩んでしまうのがFX会社、取引口座選びではないでしょうか? でも大丈夫。ご安心ください。先輩トレーダー達も最初は初心者。みんなが同じ悩みを通ってきているんです。

10年以上にわたってFX月刊誌を出版してきた老舗FXメディア「FX攻略.com」編集部が、FX用語を知らない人でもわかるようにFX会社、取引口座のポイントを解説しました!

取り上げているFX会社は、金融商品取引業の登録をしている国内FX業者です。口座開設は基本的に無料ですので、まずは気になったところで2〜3つ口座開設してみて、実際に比べてみてはいかがでしょうか

\FX会社によって違うところをチェック/

スプレッドFX取引における取引コスト。狭いほうが望ましい。
約定力狙った価格で注文が通りやすいかどうか。
スワップポイント高水準かどうか。高金利通貨の取り扱いの数。
取引単位少額取引ができるかどうか。運用資金が少ないなら要チェック。
取引ツール提供されるPC・スマホ取引ツールの使いやすさ。MT4ができるかどうか。オリジナルの分析ツールの有無。
シストレ・自動売買裁量取引とは別に自動売買のサービスがあるかどうか。
サポート体制サポート内容や対応可能時間の違いをチェック。
教育コンテンツ配信されるマーケット情報や投資家向けコンテンツの有無。
キャンペーン新規口座開設時や口座利用者向け各種キャンペーンの内容。

FX会社を比較・検討
したい方はこちら >>
FX会社を一社ごとに
見たい方はこちら >>

あわせて読みたい